
吉田のうどん
富士山の麓、山梨県富士吉田市は「吉田のうどん」が有名な町。
先日、吉田のうどんを食べに富士吉田へ出かけてきました。
吉田のうどんは太く硬めで、コシが強いことで有名です。
それがヤミツキになり遠方からうどんを食べに富士吉田を訪れる方が多いようですよ。
伺ったお店は「源氏」さん。
源氏さんでは、数量限定で美味しい「温泉たまご」を食べることができます。
うどんが美味しいのはもちろんなのですが、その温泉たまごも本当に美味しくて。
いつも楽しみにして伺っています。
今回食べたうどんはこちら。

温泉たまご

ネギも絶妙な細さ加減
吉田のうどんは、シャキシャキの茹でキャベツが乗っているのが特徴です。
そしてもう一つの特徴が「桜肉」です。
馬肉が甘辛く煮てあって、うどんに入れるととっても美味しいんですよ。

油揚げが入っていました
つゆは、味噌と醤油が入ったいわゆる「吉田のうどんのつゆ」でした。
熱々で提供されて、麺を入れて食べ続けても最後まで冷めず‥
とってもとっても美味しいつゆでした‼︎

品の良い味加減のだし。
ねっとりとした半熟の黄身。
ぷるんっとした舌触りの白身。
サイコーに美味しい温泉たまごでした。
源氏さんのうどん、今回もとっても美味しかったです。
ごちそうさまでした♡