見出し画像

スタバ好きですか?

私はスタバが好きです。
写真は先月沖縄に旅行に行った際に夫にプレゼントして頂いたものです。

ブラックコーヒーが飲めないので、キャラメルマニアートや抹茶フラペチーノ、ホワイトモカなど甘味のある飲み物を色々と飲んできました。

去年の年末にいつも通りスタバに行きホットのホワイトモカを頼みました。買い物があったので家に帰ってから飲もうとしたのですが、冷めてしまっていて、スタバの容器からマグカップに移してレンジで温めてから飲もうとしたのですが、またスタバの容器に戻すのが面倒だったのでそのままマグカップで飲みました。

ん?味変わった?と直ぐに思いました。具体的には何が変わったのか説明できないのですが、何かもの足りたいと思ってしまったんです。

その4日後またスタバのドライブスルーに行きました。キャラメルマキアートを頼みたかったのですが、先日のホワイトモカが味が変わったように思えたので、もう一度注文しました。飲んでみるといつもの味です。その日もホットを頼んだのですが、買い物をしている最中に冷めてしまい、また自宅でマグカップに入れなおし温めてから飲みましたが、ん?やっぱり何か違うと思ったのです。何気なしにスタバの容器に入れ変えました。すると、あれ?いつもの味?と感じました。

もしかすると私はスタバの飲み物の味が好きなのではなく、スタバのお店の雰囲気やカップの容器の女神の模様、ソースやクリームの盛り付けの仕方などおしゃれなカフェに行くように、気分が上がるからスタバに行くのであって、味にそのまで興味を持っていなかったのかもしれないと思いました。

みなさんはスタバの飲み物の味を深く味わった事ありますか?

今後は雰囲気だけでなく、スタバの飲み物の味を深く味わいたいと思います。

いいなと思ったら応援しよう!