家計簿ならぬ時間簿をつけてみた。
夏休みで体内時計が見事に狂い、時間の使い方が下手になっています。
家でじっとしているとストレスが溜まることは分かっているのですが。
体が動かない。眠い。
そこで、ストレス緩和の本を読んでみました。
●遅くとも24時には寝る。
リベンジ夜更かしをしないこと。
●食事中はマインドフルネス。
●1日を通してシングルタスクで生きる。
●室内でダラダラしてしまったら1分間ジャンプをする。
●セブンイレブン呼吸(7秒吸って11秒吐く)
●未知の世界に飛び込み脳に刺激を与える
●瞑想する
●週に150分運動する(1日30分✖︎週5日)
●ストレッチをする
瞑想やストレッチは割とクリアできていますが、リベンジ夜更かしやマインドフルネスな食事、1日30分の運動はできていません。
さらにもうひとつ
●時間簿をつけて自分の時間の使い方を可視化する
とありました。
私はこう見えて(見えないか)、家計簿をつけているのです。
日にちや項目は雑なので詳細は不明なのですが、ザッと何に使っているのかが分かります。
家計簿をつけ出してから、我が家のエンゲル係数がエグいこと、私のラテマネーがそこそこあるということが判明しました。
(ちなみに食費とラテマネーを改善はするつもりはありません。経済を回しております)
家計簿をつけてるっちゃつけてる私なので、時間簿もつけられるのでは?
早速、時間簿をつけてみました。
驚くべき結果でした。
、、、5時間ダラダラしてた。リビングで。
アリのように猛スピードで家事をし、
ナマケモノのように昼寝をし、
またアリのように猛スピードで家事をし、
またナマケモノのように夕方ゴロゴロし、
というルーティンでした。
薄々、ダラダラタイムが長いことには気づいていたのですが。
5時間て。
ちなみにダラダラタイムの5時間の内訳は
●録画しておいたテレビ番組を観る(クレイジージャーニーやノンフィクションなど)
●ネトフリでブレイキングバッドを観る(なかなか進まない)
●スレッズを眺める
●ねんねする
●インスタを眺める
、、、読書するとか英語の勉強とかじゃないじゃないか。ピアノもひいてないじゃないか。
、、、脳疲労のトドだこれ。
焦った私は、まずスマホの待受画面を整理しました。
下に固定で出てくる4つを
楽天マガジン、NHKラジオ、YouTubeミュージック、ネットフリックスに。
この4つは自由に観たり聞いたりしてよいことにしました。
YouTube、スレッズ、プライムビデオ、Kindle、インスタは他の画面に移動。
サクサクと観れないようにしました。
LINEも移動しました。
(noteは微妙な位置に置いてあります)
とにかく家にいるとトドになるので、サッと外に出かけられるシステムを作りたいと考えているところです。
おしまい。
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?