過去と他人は変えられない
どうも。Konagaです。
突然ですが、皆さんは実家に帰ると家族があたたかく迎えてくれますか?
それはうらやましいです。私は実家に帰ると実家にいた嫌な思い出がよみがえるから嫌いです。
私の実家は家業をしています。で私は母を交通事故で4歳の時に亡くし、
父と祖父母に育てられました。そしてあとは、父のほかの姉弟(私の叔父、叔母にあたる人)がよく世話をしに来ていました。祖父母は私が中学生の時に亡くなりました。私はその家業の跡継ぎとしての存在しか認められず、周りの大人の顔色を伺うようになりました。私の父はそのことに気づかず、私を子供として守ってくれませんでした。
そして、私が高校生の時に大きな事件が発覚しました。10年以上にわたり大金をとんでもないところにつぎ込んでいました。家が複数建てられるほどです。そして、そのことにより父は精神がおかしくなりました。それから私は高校卒業あと、一人暮らしをしようとし、話し合いもしましたが父の親戚から大反対でした。あなたが実家を出たらお父さんはどうするのかと親戚は散々私に責任を擦り付けました。
大人になっても、実家を出られず、苦しい思いをしていることを父はわかっておらず、高校生のときから10年たったとき、別のお金のトラブルをしでかしました。(また誰にも言わず)そこでまた父の親戚や娘の私がどれだけ他人に頭を下げ、苦労したかもそのことについてお詫びや感謝の言葉も父から言われたことはありません。そこで私は実家を出る決心をしました。
このまま実家に残っても父親と父の親戚を憎む気持ちしか出てこなかったからです。(あのまま残っていたら父と私のどちらかはもうこの世にはいなかったと思います。)父の親戚は、私が跡継ぎ以外のことをすると、大反対してくる人たちです。なので、離れたところでの就職先を決めて、今までの思いを父と親戚に手紙で残し、最後は強行突破で実家をでました。(半分夜逃げでした。)
それから日がだいぶたちました。時間がたち、少し父と電話で話せるようにもなりました。(結局私が出て行っても、親戚の来る頻度は変わらず、そして父も1人で暮らしてます。精神の病気も悪化したりしてないようです。)で、11月に5年以上会わなかった父と、父の親戚の一人に会いました。いままで実家での苦しかったことを伝えました。
そんなことをしても、やっぱり父も変わらない(娘への申し訳なさとか思わない)んだなと思う出来事が最近ありました。分かっていましたが、やっぱり心のどこかで、父親が少しは変わってくれるかもと期待していたみたいです。でも何も変わりません。改めて思うとむなしい気持ちになりました。
でも、この気持ちをノートに手書きでずーーと書いていると、やっぱり他人と過去は変えられないんだということに気持ちが落ち着いてきました。
ありきたりな言葉ですが、今は変えられる自分と未来のために時間を使っていこうと改めて思いました。しばらくは自分のメンタルを守るためにも父との連絡も控えようと思います。
重たい話ですみません。
でもこれもKonagaの人生の一部なので、書きました。
今の仕事に窮屈感を感じており、今後の人生を組織とかに頼らず、
頭を使って自分で生きていこうと思います。それにはまだまだ
勉強をしないといけないこともあります。たくさん吸収して、何かで学んだことアウトプット(NOTEのブログに書くとかも含めて)していこうと思います。
長文を読んでくださり、ありがとうございました。
次は何か、自分の趣味といいますか楽しくなる記事を書こうと考えていますので、気が向いたら次の記事も読んでみてくださいね!