![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/127805966/rectangle_large_type_2_dda484a30fc5709c5b358a8f1e342644.png?width=1200)
レジン〇〇厳禁
こんにちは。
天然石のレジンアクセサリー教室 田村友莉子です。
レジンは引火性液体なので火気厳禁です!
消防法上の[危険物」
レジンは、火を近付けると
引火する可能性があり
消防法上の[危険物」
に該当するものが多いです!
「第4類危険物」といって
ガソリンやアルコール類と同じ
分類なのです。
たまにリールなので見かけますが
レジンの気泡を抜くために
火を近付けるのは
危ないのでやめましょう。
危険物取扱者でした
わたくし、危険物取扱者という国家資格を持っていました♡
(大学時代に取得して更新してないので、もう期限切れ)
だから危険物については結構勉強したし
会社でも危険物を毎日扱っていました。
そして私は車の免許を持っていないので
身分証明書として危険物取扱者の免許証を
使っていました。
恥ずかしい…
(ちゃんとしたものなので
もちろん身分証として使えるのです)
だって顔付きの証明書を
それとパスポート位しか持っていなかったから。。
パスポート持ち歩くのは嫌だったので。
運転免許証を持っていない人って
社会人になって学生証を使えなくなると
1枚でいける物があんまり無いですよね~
その後マイナンバーカードの制度ができて
すぐ作りに行き、助かりました〜
レジンの引火性、危険物の話は
過去のインスタライブでもお話したので
見てみてください!
↓↓↓
最後までお読みいただきありがとうございました。
皆様の安全ハッピーなレジンライフを応援できたら嬉しいです♪