![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/153875504/rectangle_large_type_2_c6a57ba599ee8c3f9f64ca3a3755d0f6.jpeg?width=1200)
髪を染めた
タイトルそのままである。髪を染めた。
数年ぶりに染めた。人生初ブリーチもした。
とっても嬉しい🫰
全頭、ではなく、仕事の時に結んで隠せるように髪の下半分だけブリーチして染めて、グラデーションカラーにしてもらった。髪をお団子に結んで黒いネットを三重にすると染めた部分をほぼ完璧に隠せる。髪を長く伸ばしていて良かった。
家にいる時も明るく染めた毛先を見るたびテンションがあがる。すごくHappy. できることなら全頭この色にしたい。それはまたいつかのお楽しみに。
髪を染めて数日後、私は渋谷にいた。
せっかくなので渋谷109の1階から最上階まで見て回るチャレンジをした。今までは入りにくかったロックテイストやゴシックパンクのお店に不思議とスッと入れた。髪が派手になっただけで、あ、なんかここいける!と思う場所が広がった気がして嬉しかった。
渋谷109をぐるっと一通り回って私は
今後の人生かけてここの服全部着ようとしても無理だ
と思った。それぐらいたくさん服があった。
量的な問題もあるけど、ジャンル的というか、可愛い系も清楚系もロリータもパンクも、シックも着物も、ありとあらゆるジャンルの服があったのだ渋谷109には。
仕事だからとか似合わないからとかお金が無いしとか言ってる場合じゃない、こんなに素敵な服がたくさんあるのに着ない人生もったいないじゃないか!?になってしまった。
そうは言っても渋谷から帰ってきたとて仕事が急に変わるはずがなし、クローゼットに服が途端に増えるというわけでもなし、もちろん財布にお金が増えてる!なんてこともない。
でも、いろんな服を着てみたいと一度湧き上がった感情はたぶん今後も胸の中で燻り続ける。そうして1着でも素敵だと思ったものに手を伸ばせたら良いし、それができる環境にしていきたい。髪もその一つ。1番長く自分に向き合うのは自分だから自分の好きで納得する姿形でありたい。
そんな夏の話でした。
髪の毛可愛くなってHappy 毎日嬉しい。