経験から学ぶこと 〜言わなきゃ、聞かなきゃ、やってみなきゃわからない〜
みなさんこんにちは!ACLのこんです。
先日、動画収録中の出来事から大切な気づきがありました。息子が「牛乳が飲みたい」と声をかけてきたとき、私は仕事中だと伝えているつもりでしたが、実は具体的に何をしているのか、どんな時に声をかけてはいけないのかまで、きちんと伝えていなかったんです。
今日はそんな気づきからお話ししたいことがあります。
コミュニケーションの本質
自分が伝えているつもりでも、相手に届いていないことはよくあります。
具体的な内容を伝えていない
前提条件が共有できていない
お互いの認識のズレ
実践から得られる気づき
人と会って話すことで、新しい視点や考え方に出会えます。
アンケートでの生の声
対面での対話
失敗からの学び
全て「やってみた」からこそ得られた経験です。
月収1800円の経験から
つらい経験でしたが、今では
AIという新しいサポート
コミュニティのつながり
相談できる環境
があることで、前向きに取り組めるようになりました。
大切なのは振り返ること
失敗や困難な経験も、振り返ることで
対策を考えられる
新しい選択肢が見える
次につながる学びになる
今はAIという相談相手もいます。一人で抱え込まず、対話しながら解決策を見つけていけるのは、大きな強みだと感じています。
経験から学び、次につなげる。それが私たちの成長につながるのかもしれません。
そんな日々の気づきは、メルマガでも配信しています。ご興味ある方はぜひ!
イベント情報
非エンジニアが4週間でサブスクwebアプリをローンチする方法
・日時:2024年12月13日(金)20:00〜21:00
・会場:Zoomウェビナー
・講師:ガクシさん
・参加費:無料
・申込:https://sbsk.peatix.com/view
無料AIツールでつくるLINEスタンプ実践講座
・日時:2024年12月16日(月)12:30〜13:30
・会場:Zoomウェビナー
・講師:こん
・参加費:無料
・申込:https://line-stamp-ai.peatix.com/view
ゼロから始める!AIで小説を書く実践講座
・日時:2024年12月23日(月)12:30〜13:30
・会場:Zoomウェビナー
・講師:tkさん
・参加費:無料
・申込:https://ai-novel-jissen.peatix.com/view