
息子から学ぶ「好き」に熱中になること
昨日は2歳になる誕生日ということで奥さんのご両親と、鉄道文化村に行ってきました。
そう、息子は大の電車好きです。
鉄道文化村は群馬県の安中市にあり、自宅からは車で約3時間ほどでした。
自然が豊かで、とっても空気が美味しい環境です。
鉄道文化村に着いたら、早速大好きなトーマスを発見!!
その前に、有名なトロッコ電車に乗り、ゆらりゆらりと周辺を走る。
その後、入口付近のトーマス3種類にのり、大好きなトーマスを満喫。
さらに、ミニSLやSLもどきの電車に乗ることができ、大人でもとっても楽しめました😊



子どもって本当凄いのは、好きなものにまっしぐらなところ。
大人になるにつれ、現実的な生き方を望み、好きに熱中することは少なくなっていた気がします。
仕事も好きなことを職にできる人の方が少ないかもしれませんが、子どものように大好きなこと、ワクワクする純粋な気持ちを持つことって、色んな困難を乗り越えるためには大事なことなのだと思います。
息子も電車のために、転んでも転んでも怪我など気にせず、昨日は駆け回っていました。笑
私も息子のように「好き」を大切に、自分の気持ちに素直になることを忘れないようにしたいです。
いいなと思ったら応援しよう!
