マガジンのカバー画像

オンラインサロン起業論

83
拙書「オンラインサロン超活用術」(PHP出版)に紹介したサロン参加→サロン活用→副業・複業→起業に至った自分も含めた会社員の方の、やって来たこと&やっていることを紹介します。
運営しているクリエイター

2021年10月の記事一覧

転生もの漫画にハマった39歳が、転生できない現世でどうやってチートできるかを真剣に考えてみた。

表題の通り、39歳の子持ちワーママなんですが、ここ最近「転生もの」つまり生まれ変わった主人公の漫画にどハマりしています。子育ての合間に、授乳や延々と続く寝かしつけの合間にアプリで無料漫画を読んでいたら、なんだか転生ものの漫画が溢れていまして。その中でもハマった漫画がいくつかあって、昨日も1日で1万円課金してしまいました。Oh... こんにちは、中里桃子です。今年課金したネット漫画の支出が20万円を超えていたので軽くショックを受けています。で、コンテンツ作れたら少しこのショッ

「電子書籍」を作りたいので、手伝ってくれる人を募集します

こんにちは、女子マネの中里です。 日中は暑いのですが、夜はすっかり秋らしくなりましたね。 昨晩から家の寝室に鈴虫のような音を出す虫が入り込んでいて リーリー・・リリ・・と一晩中鳴いています。 「秋の夜の虫の声」 遠くで聴く分には素敵なのですが、 自室で、しかも音の発生源が動いているのを感じるのは 若干、怖いです。 日中探しても出てこないし・・・どうしたらいいんでしょう。 電子書籍でマーケティングの実験をします さて、表題の件ですが、   わたしがマーケティングを学

「影響力」について考える秋。

どうもこんにちは、中里桃子です。 「じぶんの薬を作る」プログラムがスタートして、これから28日間が刺激的でワクワクしています。 今日は、お知らせがメインです。 なんと『プロセスエコノミー』が、Kindleアンリミテッドで無料になってます! 無料と言いつつ、Kindleアンリミテッドって、月額980円のサービスですが10冊まで無料でダウンロードできるんです。(レンタルって感じです) 多読で紙の本が増えすぎて困っているので、 ちょっと気になるくらいの本とか なかなか出会えな