見出し画像

売ろうとしている時は売れない。

5営業日連続、別セミナーの過密スケジュールも、ようやく最終日です。
今日は海邦銀行さんの本店で、副業兼業人材の重要性について、お話します。

ちなみに私は
「セミナー講師」ではないと思ってます。自分では。
セミナーで喰っているわけではないんで。

そう言うと、ちょっとそこら辺勉強した人は
「ふんふん。あれよね。セミナーは小宮さんにとってフロント商品なのよね!?」
という、ちまたに溢れるマーケティング理論だと解釈するかもしれませんが、

私、そのフロント・ミドル・バックエンド商品…みたいな話は数年前から卒業してまして、
今は独自理論であります「〇理論」というビジネスモデルを構築しております。

循環型の、省エネ理論。
人に応援されやすく、まわっていく理論です。

詳しく書いて、下手にマネされると困る…わけではなく
用法用量を正しく使わないと、危険な理論ですので
詳しくは、公式LINEへ!
#嘘です #公式LINEなんかありません
#なりすまし詐欺撲滅キャンペーン

えっと、ですね。
例えば、今日僕がセミナーやる。
でもね。3年前にまた別のどこかで話した人が
明日、突然連絡してきて、コンサルを依頼してくる…

そんな日々なんです。

つまりマーケティング理論なんて
自分と、市場しか見えていない。

ビジネスは必ず相手が存在する。
相手の事情があるんです。

マーケティング理論だと
今日セミナーをして明日申し込みがないのは
僕のセミナーでのパフォーマンスが悪かったからだ。
となるのですが、
そんなこたぁないんです。

僕のパフォーマンスだけが、依頼の決定要因ではなく、大半は
「今はちょっと忙しいから」
「今日は話を聞きにいくだけのつもりだった」
など、相手の状況次第だったりします。

そういうことも織り込んで
仕事をし続けること。
1日1日の自分のパフォーマンスに一喜一憂しないこと。

それが、登壇200回を優に超えている
セミナー講師じゃないセミナー慣れした私の心構えと理屈です。

で、こういう風に
「セミナーで頑張らないと次の売上に繋がらない!」
という気持ちがなくなってからは…
つまり
「本当に身体が足りないので、できれば依頼してこないで!今日のこの時間だけで伝わる人は自分でやって!それでもどうしても自分じゃできない事業者さんだけ手伝うわ!」

という心境になってからは…
依頼は増えるんですよね…。まぁ、当然っちゃあ当然か(笑)

売ろう売ろうとしているときは売れない。
そんなもんです。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?