![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/87636835/rectangle_large_type_2_7bf62d11289268cdbf82b0b6104aa863.jpeg?width=1200)
京都見学1【こみち雑録8】
夏の京都へ、数年ぶりに出掛けました。
今回は、妙心寺、聖護院門跡、金戒光明寺を拝観しました。
拝観者も多くなく、心静かに拝観出来ました。
妙心寺、聖護院門跡では修繕工事が進められている箇所もあり、次代へ文化財が伝えられる様子は心強いものです。
![](https://assets.st-note.com/img/1664102774495-0egeQZFkPi.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1664102794886-JaJlTHoTzm.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1664102805756-s7ixG3oHs1.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1664103282655-7hZLu2niSy.jpg?width=1200)
水分補給はコーヒー、お夕飯は祇園の蛸長さんでおでんをいただきました。
(2022.9.25)
夏の京都へ、数年ぶりに出掛けました。
今回は、妙心寺、聖護院門跡、金戒光明寺を拝観しました。
拝観者も多くなく、心静かに拝観出来ました。
妙心寺、聖護院門跡では修繕工事が進められている箇所もあり、次代へ文化財が伝えられる様子は心強いものです。
水分補給はコーヒー、お夕飯は祇園の蛸長さんでおでんをいただきました。
(2022.9.25)