![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/38680099/rectangle_large_type_2_c9cc619863fbd9448e45d7cf5532c009.jpg?width=1200)
【園児に落とし込まれた話、その後・・・】
先日、年中さん・年長さんたちに、
お口の働きのお話をしてきました。
その後、
先生から、
子どもたちへの波及効果が
今も続いて
良い刺激になっていると
ご報告いただきました。
今回活躍したのは、
オーストラリアからやってきた
コアラちゃん人形のお話でした。
数年前、留学生を2ヶ月間受け入れたことで、
お土産でもらったコアラちゃんが、
こんなインパクトを持って
子どもたちに
働きかけるきっかけになったくれるとは
思いませんでした。
置いておけば
ただのお人形。
しかし、
本当にオーストラリアからやってきたのだから、
子どもたちに、
土産話をしながら、
お話を進めることができますね。
子どもたちは、ウソは嫌いです。
本物を求める気持ちがあるからこそ、
響いて反応してくれます。
パクれないほどに、強烈オリジナル色は、
私にしかできない技です。笑
楽しい時間:インパクト:分かりやすさは、4:3:3の比率。
その答えは、「テンション上がった量」
となります。笑笑
子どもの反応は、良き!!
今月、ミニ講座します!
いいなと思ったら応援しよう!
![家族愛を大切に。歯科衛生士:健口教育指導士(実は現役女将)小宮美子](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/60004721/profile_42ebec04b5e22e1c9bee7a0ef51322a3.png?width=600&crop=1:1,smart)