
【妊娠日記】35w お腹が重すぎてやばい
35w3dの日に妊婦健診に行ってきましたー!
年明け最初の診察日だったこともあって待合室がいまだかつてない混み具合で、待合室のイスも満席状態でした。
最近はお腹が重すぎてずっと座ってるとしんどいし、マスクをしていると呼吸も苦しくなってくるので待ち時間がかなりつらかったです(もちろん待つこと自体は仕方ないことですけどね)
診察に呼ばれる前に毎回必ず血圧を測るんですが、最初に測ったとき180を超えたので目ん玉飛び出しました。周りに人がいるのに普通に「えっ!?」って声出ちゃった笑
測り直したら106とかそんぐらいだったのでたぶん測り方が悪かったんだろうけど、前にも血圧高めなときがあったので今からでも気をつけたいなと思います。
お待ちかねのエコーは今回もお顔は見れず…。
機械でお腹を押したり、全身見たあと最後にまた顔を映してくれたりと技師さんが長いことねばってくれたんですが我が子は頑なに手で顔を隠してました。
技師さんいわく「この子は意志の強い子だね!」とのこと笑 めっちゃ頑固だったらどうしよ〜😂
そして推定体重はなんと2800グラム…そりゃ重いはずだわ…。
先生からもずっと標準の範囲内の中で大きな方と言われ続けてきたけど、頭も9センチを超えてきたのでさすがにいろいろと不安になってしまって「先生から見て気になるくらい大きいですか?」って聞いたら、
「突然大きくなったわけじゃなくてずっと大きめだったからなにも心配ないよ。お母さんの体重も問題ないし。まさに健康優良児!いいことだ!」って言ってもらえたので少しホッとしました。
でも大きいことには変わりないので、たぶんこのままだと確実に会陰切開だろうな…(遠い目)
✶
これを書いている今はすでに36wに入っていて、いよいよ臨月だと思うと感慨深いです。

前回の妊娠日記に、妊娠線みたいなのがでてきたかも〜?!って書いたと思うんですが、やっぱり妊娠線だったみたいでその後どんどん増えていっています。
最初こそ、まぁこれも妊婦生活をがんばってる勲章だよね!と思えましたが、日に日に増えていく線を目の当たりにすると、いやもうこれ以上はいらん!という気持ちになってきました😂
しかも旦那に言われて気づいたんですがいつの間にか出べそにもなっていて、出べそってこんな感じなんだ!と謎に感動しました(ジャイアンみたいに◯の中に×があるわけじゃないんだね)
ただ、妊娠線とか出べそとか正直もう外見とかどうでもいいというかそんなの気にしていられないくらいとにかくお腹が重くて苦しいことで頭の中がいっぱいなので、自分がいちばん楽な格好&体勢でいられることだけに全集中してる感じです。
体力をつけるためにもっと運動しておくべきだったかなぁと反省したりもしましたが、もはや体力ではなく必要なのは重さを抱える筋力だから、やるべきだったのは筋トレか?とかわけ分からんことをひたすら考えてます。
でもこれも毎回のように言ってるけど、この重みはそれだけ赤ちゃんがすくすく育ってくれた証拠でもあるので本当に喜ばしいことだなと思います。
出産までの日数、引き続きトラブルなく母子ともに健康に過ごせますように!