![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/138785109/rectangle_large_type_2_2b43805781c8d257095d2fab20c11c82.jpeg?width=1200)
SPECIALIZED ALLEZ SPRINT REDHOOK EDITION 2018
この奇抜なカラーリングのロードバイクは、私の今のメインロードバイク。
これはラッピングではなく、きちんと塗装されたロードバイクです。
素材はアルミですが、カーボン並みに軽量です。
これも限定車なので、国内に100台あるのか?どうか?って所でしょうか?
クランク以外のコンポーネントはSRAM RED22です。
ちょっとジジイの身体には、硬く感じる様になって来ました。
![](https://assets.st-note.com/img/1714296637033-4g6zllRMRn.jpg?width=1200)
REDHOOKの出動は今年2回目。
GW3日目で、初の自転車ライド。
膝の調子がまだ悪く、CW-Xの上からバンテリンのサポーターを巻いて走って来ました。
![](https://assets.st-note.com/img/1714297063055-TPWPz8d0iJ.jpg?width=1200)
2月24日にvittoria CORSA CONTROLに変更してから、初めての30km越え、同じく今年初の30km越えとなりました。
ほとんど乗れてないので、足が回らないかと思っていましたが、膝をサポーターが守ってくれ問題なく走ることが出来ました。
しかしこの暑さ、Garminの直射だと平均気温32.5℃、往路の途中の鷺舞橋休憩所ではバテバテの方が沢山いらっしゃったので、復路は公園の反対側のトイレ休憩のみとし、高鎌橋のちょっと南側の階段付近でお声掛けした方と10分程の道案内。
その方、Googleマップを見ながら、この暑さの中、いずみ中央から歩いて来られたそうで、湘南台までの道を探しながら境川CRに入ってしまったようです。
湘南台の高架手前の桜の無くなった桜並木の所を右折し、西に上って行けば湘南台文化センターの地球儀が見えて来ますと教えましたが、暑さの中無事湘南台駅へ着いでしょうかね?
![](https://assets.st-note.com/img/1714296853771-ZnVwrwKI4Q.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1714296925409-i5oCAOEAqh.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1714296944096-vwOGI3mutz.jpg?width=1200)
自分もちょっと暑さにやられたようで、ショップに寄りちょっと体調を整えてから帰宅。
今の所、膝も大丈夫そうなので、明日は里山にでも行って来ましょうかね〜?
実走行距離:31.41km
実走行時間:1時間40分36秒
平均心拍:101bpm:MAX:130bpm
平均ケイデンス:65rpm:MAX:108rpm
平均パワー:106w:MAX:654w
消費カロリー:721kcal
平均気温:32.5℃:MAX:37.0℃
獲得標高:99.0m