![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/165414556/rectangle_large_type_2_9e54c9a3b52ff605da0267fa352af9cb.jpeg?width=1200)
朝日杯フューチュリティステークス予想 2歳王者決定戦を制するのは?
割引あり
先週の予想結果(振り返り)
先週の12月7日、8日は合計4レースに参戦し2勝2敗でした。競馬なので当たらない週もありますが、まずまずではないでしょうか?
12月7日(土)中京11R 中日新聞杯
3番人気(デシエルト)と1番人気(ロードデルレイ)の人気の決着ですが、点数を絞っているのと、デシエルトが単勝520円、複勝250円という配当がついたこともあり、しっかりと回収出来ました。
![](https://assets.st-note.com/img/1733959437-qQ7sWjHaTeJLun106BcICw2M.png?width=1200)
12月7日(土) 中山11R 常総ステークス
こちらは1セブンマジシャンが1番人気かと思って予想していたの少し残念でしたが、デコラシオン1番人気・3着で複勝140円でした。多少の回収ですね。笑
![](https://assets.st-note.com/img/1733959444-URoiItjwJBNKleAHQ52fPDp4.png?width=1200)
朝日杯フューチュリティステークスの開催場が変更
阪神・芝1600メートルで行われているが、今年は京都の芝1600メートルで開催されるのがまず注意です。笑
自分はスピード指数を軸に、各開催場の騎手成績を確認。指数×騎手×人気の兼ね合いで軸馬を選んでいます。
ですので開催場、距離、芝・ダでの騎手の得意・不得意で予想をしていくのでここを間違えると大変な事になります。
![](https://assets.st-note.com/img/1733960833-iWo84buarP9H3KkZVCI0mp17.png)
こちらは京都1600芝・過去3年の結果から複勝率20%以上の騎手を抜きだしたものです。
朝日杯フューチュリティステークス予想
○ 12パンジャタワー
▲ 6アルレッキーノ
スピード指数均衡のレース。とすると鞍上の腕次第という側面も。
武豊騎手騎乗のアルテヴェローチェはスピード指数から、馬券から切る事は難しいです。
ただ現在1番人気なので、あえて本命にする必要もないかなと思います。
加えて、▲のアルレッキーノですが、スピード指数が少し劣るので評価を下げていますが、京都芝で武豊騎手を凌ぐ成績(過去3年)のルメール騎手騎乗という事ので馬券的には良いのかなと思っています。
そして本命は
ここから先は
272字
期間限定!Amazon Payで支払うと抽選で
Amazonギフトカード5,000円分が当たる
Amazonギフトカード5,000円分が当たる
この記事が気に入ったらチップで応援してみませんか?