
伊勢ヲタ氏、伊勢市へ(another story)
JR東海さんの「推し旅」企画である、
「おいないさ、伊勢」で伊勢市へ遊びに行きました!
伊勢市観光ポスターや、今回の企画のポスターのモデルも務める、アンジュルムの伊勢鈴蘭さんのことが大好きな私が、聖地巡礼してきたレポです。
まずこの企画、
①新幹線に乗って伊勢さん特別ボイスを聞く
②伊勢市内の4箇所でデジタルスタンプを集める
これの達成で、それぞれA3サイズのミニポスターがもらえます!(言うほどミニか?)
2種類とも欲しい僕は、新幹線に乗るために岐阜羽島へ…ただこの企画、注意事項があって…

なので、まず岐阜羽島〜名古屋間で新幹線の速度が一定以上になるのかどうか、ドキドキの旅の始まりとなりました。


もしかしたら繰り返し再生とかできたんかもしれんけど、乗り換えてる間にブラウザがクラッシュしちゃってもう聞けなくなっちゃったのが残念😢
名古屋からは快速みえで二見浦を目指します
1週間前に切符買いに行ったらもう指定席満席で!
自由席チャレンジでした(成功しました)


(指定席予約する時気をつけてくださいね)


目的地の二見浦に到着!
ここでは伊勢神宮に行く前に身を清めると言われている、二見興玉神社、それから、いろんな伊勢ご当地の体験ができたりするめおと岩アクティビティに行きます。
まずは二見興玉神社へ!

(伊勢さんと同じアンジュルムのメンバー)
二見興玉神社のご祭神、猿田彦大神のお遣いをカエルがやっていたという言い伝えから、二見にはカエルがたくさんいます!

カエルだから「無事帰る」「お金が還る」などをみなさんお願いしにお参りしに来るようです。
僕も、ツアーでいろんなところに行く伊勢さんが無事にお家へ帰れるよう、お祈り絵馬を書きました。

お参りができたので、めおと岩アクティビティで苔玉作りをしに行きましょう!!
この企画の紹介動画で、伊勢さんも苔玉を作っていたので、僕もやりたいと思い予約しました。
開始早々可愛いので是非見てください
伊勢さんは、大玉を作ってましたが、僕はJR東海さんの「EX旅先予約」から検索したら、「夫婦絆苔玉(大玉と小玉をしめ縄で繋ぐ夫婦岩みたいなやつ)」を作れる!とのことだったのでそのコースを予約!夫婦絆ですが、1人でも予約できます。僕も1人で作りました。

営業トークと思いますが、お姉さんが「いい感じですね!」とたくさん褒めてくれて嬉しい
大玉の植物はメチャ長カタカナの名前、小玉はなんとアスパラガスらしいです!食用じゃないけどね
この苔玉作り体験、まず土台のお皿と苗を決めるんですが、お皿はなんと三重県の特産品である萬古焼!ちなみに使う苔もハイゴケというらしいですが、三重県で採れたもの(栽培)らしいです!
こういうご当地のものを観光客に触れさせてくれるの、本当に大好きです
久しぶりに泥遊びしたけど、すごい楽しかったし、店員さんがサポートしてくださるので初めてでも安心してできました!

しめ縄で仲良しな苔玉たち、かわいいね


(豚捨のコロッケマジでうまいです)
アクティビティができる伊勢夫婦岩めおと横丁は、体験以外にもこういった軽食や、ガッツリご飯や、お土産屋さんもありとっても便利!
豚捨とかおはらい町の方だとめちゃくちゃ混んでるので、割と空いてる二見で食べれると嬉しいよね
伊勢といえば「赤福」が有名ですが、同じくらい有名なあんこのお餅に「御福餅」があります。
そして御福餅本家が二見にあるんです!



お昼すぎに行きましたが、既に売り切れのお餅も結構あったので、食べたいものがあるなら早めに行った方がいいですね!
御福餅も食べて満足したえびてんは、伊勢市へ向かい、外宮をお参りしに行きます

伊勢市駅はポスターをもらうためのスタンプラリーで回らなきゃいけない箇所なので、伊勢市駅の近くでGPSを起動してデジタルスタンプを入手します
デジタルスタンプ……?あれ…??

なんたる失態!
この後は正しい手順で外宮→内宮とお参りをして余裕を持って帰るつもりだったのに…!
神様には申し訳ないけど、ひとまず赤福本店のスタンプを押すために、外宮には寄らずに内宮へ
土日&ゴールデンウィークということもあり、外宮から内宮行きの臨時バスがたくさん出てました!嬉しい!しかも観光バスとかのビッグサイズ🚌
内宮直通バスだから10分くらいですぐ着いちゃうのありがたいですね〜

(食べたかったけど激混み!)
それから、伊勢さんに「伊勢に来てるよ〜」のファンレターを書いてあったので、伊勢から送るためにおはらいまちにある五十鈴川郵便局へ

伊勢から送ったよ!みたいな消印みたいなやつ付いて届くと嬉しいな〜

お参りも済んだので急ぎ二見に戻って、スタンプを回収しにいくことに。
伊勢周辺は、バスもたくさん通っててさっき乗ってきた外宮〜内宮はもちろん、宇治山田駅(近鉄)とか伊勢市駅(JRと近鉄)を通ってくれるバスがたくさん出てて便利!二見の方にもバス路線があったのでそれに乗って二見へ向かいました。


スタンプも無事押せたのであとはポスターをもらいに伊勢市駅へ帰るだけ!


A3サイズ、やはりデカい
観光案内所の職員さんが、丸めて帰る?とゴムをくれました🥲優しいありがとうございます
これでスタンプラリーは終了しましたが、外宮にお参りできてないのと赤福食べれてないのが心残りで…帰りの電車まで1時間あったので外宮まで行ってきました!

(ハロプロのBEYOOOOONDSの小林萌花さんです)
(これ撮ってる時に17時になって閉店した)


夕方の伊勢神宮、静かで人も少なくて、またそれが凛とした雰囲気を増してるので好きです
外宮にもお参りできたので、もう思い残すことはなく帰ります!
行きも、帰りも、JR東海さんへの忠誠心を見せるために快速みえで帰ります🚃

今回、まぁきっかけは大好きな伊勢さんのポスターがもらえるっていうところではあったんだけど、実際二見と伊勢に行ってみてやっぱり良いところだな、楽しいなと思いました
特に二見は初めて行ったんだけど、美味しいものもたくさん食べれるし、体験もできるし、水族館もあるしですごいいいところでした!
伊勢・鳥羽・志摩あたりは見どころが本当に多くて、今回スタンプラリーが伊勢市内だったから日帰りで行けたけど、本当は長いお休みとっていろんなところ行きたいよね
そんな見所たっぷりの地域の、大事な観光ポスターに伊勢さんを起用してもらってるのがとっても嬉しい!!!
ポスターは新幹線にもたくさん貼ってもらってるみたいだし、伊勢さんと伊勢市のことをたくさんの人に見つけてもらえたら嬉しいし、
そのために僕も今回の旅行、「#おいないさ伊勢」でたくさんポストしました!
このnoteを見て「伊勢いってみたいな!」って思った方は是非伊勢に足を運んでもらって、たくさん楽しんで、ハッシュタグでもこのキャンペーンをたくさん盛り上げてもらえたらと思います!
また行くからな!伊勢!!
ーーーー以下、写真供養ゾーンーーーー



(無事、帰る をもじった名前らしいです)



ミジュマルかわいい〜😢

シェルレーヌっていう外がちょいカリっとしたマドレーヌなんですけど、めちゃうまいのでおすすめ

以上!