【麻雀】①今年は良く打ちました

今年一年は本当に麻雀を打ちました☺
よく麻雀を打ったと言っても、高校生のころに友達とアプリ麻雀で三麻を打ちまくってた頃には負けるのですが、あのころは楽しむだけのドンパチ麻雀だったので、役満しばりの卓で打ったりと娯楽性の高い麻雀だったんですね。
それが今年は、周りの友達がたくさん麻雀を始めてくれたことが主な原因でめちゃめちゃ熱中して打ちました。あとはYoutubeの平澤元気さんの動画に出会ったことで麻雀の勉強をがっつりやったりと、楽しむだけでなく競技性や成績を意識して打つようになりました☺

そこで、今年一年のまとめとして、今年打った麻雀の成績を紹介したいと思います!!対象は、雀魂、Zoo(0.3)、まーちゃお(0.5)、セット麻雀です。

 雀魂は、銅の間から金の間までの成績です。新しくできたゲームアプリですが、遊びやすいルールで成績管理もしっかりしていて私はすごく好きです。今は雀傑1なのですが、合間を縫って最終的には雀聖まで行きたいなあと思っています。それでは成績です☺

〈雀魂成績〉
1位 25回
2位 21回
3位 10回
4位 16回
合計 72半荘 平均着順 2.24

 かなりいい成績で打てています。ただ相手もまだ強くないので、これからが本番といった印象です"(-""-)"

 次は、Zoo(0.3)です。初めて行ったフリー雀荘ということもあり、慣れたルールです。喫煙店なのでこのごろはあまり行っていませんが、聴牌連だしレートも高くないので遊びやすいです。成績はこちら!

〈Zoo成績〉
1位 11回
2位 18回
3位 13回
4位 9回
合計 51半荘 平均着順 2.39

!? フリー麻雀にしてはそこそこの成績を出せているのではないでしょうか。国士も一回上がったし、楽しみながら勝負しています('ω')ノ

 3つめはまーちゃお(0.5)です。レートが上がったため、相手が強くなったことをひしひしと感じる毎日です。禁煙店でスタッフさんとも仲良くできているため、居心地もよくて、このごろよく通っています笑笑

〈まーちゃお成績〉
1位 6回
2位 11回
3位 7回
4位 10回
合計 34半荘 平均着順 2.62

周りの人の強さを感じますね…ただ連対率は50%と案外耐えている点、チップ負けは多分していない点から損失額はそこそこって感じです。プロの方と対戦したり、スタッフの方とよく話したりと様々な経験をすることができています。2→1、4→3、1位維持など成績を上げるために何かを習得したいなぁと思う日々です。

 最後は、セット麻雀です。大学の友達や高校の友達など様々な人を誘ってセット麻雀大会を開いています。麻雀だけの友達ではなく、普通の友達なんですが、みんな強いのでいい環境でみんなでしのぎを削っています☺もちろん一切賭けておりません!!!!!!やりたい人いたら声かけてね。それでは成績です。

〈セット麻雀〉
1位 11回
2位 12回
3位 12回
4位 10回
合計 45回 平均着順 2.47

いやぁ…みんなつよすぎ…勝ちあたまどころか平均越えるので精いっぱいといった感じです。ただの友達同士なのに麻雀を覚えてここまで真剣な試合ができるって本当にいいですよね。いつも嬉しく思っています。もちろん他のことで遊ぶことも少なくないですが、今年は、麻雀が一番多かったですね。

さて、2020年度総合成績です!!ばーん

〈全体成績〉
1位 53回
2位 62回
3位 42回
4位 45回
合計 202半荘 平均着順 2.39

まぁ…よいでしょう☺勝ってるし、楽しかったし!!!来年は忙しくなりそうですが、暇を縫って楽しく麻雀ができるといいな。
目標は…今年より強くなること!!!笑笑笑

読んでいただきありがとうございました☺ 

いいなと思ったら応援しよう!