ミックステープB面6曲目 Guesthouse - Just the Way You Like It KOMEMX - The TAPE 01 side B
テープB面の6曲目をご紹介
音源はMixcloud で公開中。
https://www.mixcloud.com/kiichi-ogura/komemx-the-tape-01-side-b/
Nav Katze - 駆け落ち
J-HOPE(BTS) - Outro: Ego
SWA - Succumb
The Busy Signals - Plastic Girl
PANTA & HAL - つれなのふりや
Guesthouse - Just the Way You Like It
The Muffs - Changes
Sun Ra - The Perfect Man
Guesthouse - Just the Way You Like It
現状、ゲストハウスというバンドについて調べても、出身地や国籍どころか、メンバーの名前すら見つからない。
ミュージックビデオを見る限り、しっかりとしたセットで撮影されたように見えるが、しばらく視聴を続けても、男女の奇妙な踊りが延々と繰り広げられるばかり。この時点で、もしかして、という背筋が寒くなる予感がした。そこでYouTube動画のインフォを確認すると、バイオグラフィのリンク先が生成動画サービスのサイトだった。
ここまで来ると、バンドの存在自体が架空であり、楽曲もAIが生成したものだと考えるのが自然だ。しかし、真に恐ろしいのは、もしかしたらバンドは実在しており、逆にAIになりすましている可能性もあるということだ。
さらに不気味なのは、曲が普通に良いという点だ。三味線のように切れ味の良いギターカッティング、ブリットポップ全盛期を思わせる若い歌声、コーラスとの掛け合いも完璧。YouTubeのコメント欄には「この曲が好きです!」という肯定的なコメントが屈託なく並んでいる。
この曲の恐ろしさを伝えて文を締めくくりたいところだが、ここで振り返ってみたい。私たちもまた、似たような境遇に置かれていなかったか。視覚と聴覚に障害があるとされる人物が作ったとされる曲に感動し、涙を流した後、曲を作ったのが別の人物で、障害があること自体も偽りだとわかった途端にその曲の存在を無かったことにしてしまったように。
そうはいっても、将棋AIが人間を超えた現在、人間の限界を超えた「AI内包型」棋士が、従来以上にエキサイティングな勝負を繰り広げているのも事実だ。音楽の世界でも、AIと共存するサイボーグ化したミュージシャンが、ブレイクスルーを起こす日は近いのかもしれない。
ちなみに、このレビューがAI生成ではないことは、疑いの余地もないだろう。AIなら、もっとまともな記事を書くだろうから。
ミックステープは Mixcloud で公開中。
https://www.mixcloud.com/kiichi-ogura/komemx-the-tape-01-side-b/