刻め、R to Vを。

■Feel My Rhythm
私の葬式曲で始まったということはそこから先全部が走馬灯ということでした(?)観れてほんまに嬉しい、ほんまありがとう。ほんでめっちゃ生歌やん!

■BAMBOLEO
ぃゃジョイちゃんおるやんけ!!!!!!!
スクリーンに映るジョイちゃんの演出マジで良かった。不在は寂しいけど最大限本来のライブに近づけてくれた感じがしてありがた過ぎますね〜〜〜〜早く日本FC作ってください。

■LP
やってくれるなんて予想してなくて思わず山賊のような笑いが #ガハハハ
ダンサーさんの腕で作った円の中で愛嬌振りまく皆様、1番や。。。。。

■Ice Cream Cake
メンカラ衣装なんてオタクの大好物やからね。花道来てくれたけどめちゃめちゃ近いしそもそも音響もキレイだしで、ぴあアリーナのオタクになるかも。

■Oh Boy
分かるの、オタクはあんまり歌われないアルバム曲も大好物なの。洋館の門みたいなとこから顔を出しつつ花道巡回して頂いて........こんな民草たちにお手を振って..........................

■On A Ride
超いい曲、ほんとは5人で聴きたかったな〜〜〜〜(ジョイちゃんの曲だと思ってるので)。あとウェンディさんってね、激ヤバに歌上手いよ。

■Eyes Locked, Hands Locked
美少女回転寿司や!!!!!この辺りでやっと落ち着きオペラグラス鑑賞しました。カンスルギさんを8倍率レンズで............ごめんなさい...........................目も合いました、絶対。

■Queendom
国歌よ!!!!!FMLとこの2曲ってジジイになっても絶対聴いとるからな、シングル曲は割とジョイちゃんのパートを4人でカバーし合ってる感じだった。ラスサビ→銀テ→慟哭。

■Bing Bing
正直あんま聴いてこなかった曲だけどライブ映えするね、ビートが体内にクる感じが。ただあまりにも『女王国』の余韻にやられてて記憶がない。

■Birthday
この辺ノンストップじゃん!この曲ってなんかほのかにダサいのに去年のリリースからずっと聴いとるな。私この辺りでトークとか含め完全にイェリたんのこと大好きになってます。

■Red Flavor
レドベルさんが夏だと仰るならそれはそうです、実際今日めちゃ暑かったしね。ウェンディさんってほんまにホイットニーヒューストンやったんやな、Redコンセプト絶対辞めないでください。

■Pose
ここからVelvetコンセプトに展開、の一曲目がPoseて!!!行ったことないがウチの中で育まれた概念のGay Clubが爆誕しました。あと黒衣装のスルギさんにシースルー?の肘まである姫着用のグローブみたいなん着けてくれてマジでありがとう。

■Beg For Me
無表情のアイリン姫がスクリーンに映るたびマジで息が止まる、"スムマッキョ"ってこれじゃん!イントロのダンスで94ズが阿吽像みたいに対になって踊ってて超よかった。

■ZOOM
ウェンディさんが座礁したマーメイドみたいな妖艶なポーズをとりながらイントロのセリフを.....................愛してます。ウェンディさん今回トークコーナーもニコニコで盛り上げてくれて完全に“光“だったわ。

■BYE BYE
Birthdayの収録曲めちゃめちゃやってくれるじゃん!!!!!!!!これも初手ウェンディさんでこの辺無双してたね。ここでも花道で回転寿司してくれた。直前でちゃんとオペラグラスを買った私に紫綬褒章が送られるらしいです。

■WILDSIDE
まあ来るとは思いつつそんな聴いてなかったけど生で聴くとめっちゃ名曲じゃない??
ここまでイル曲1つもなくてのこれだったからテンション上がっちゃったわね、アセアセ^^;

■I Just
これもやってくれるんですか?!今回スルギさんがバンギャみを感じる髪型だったからスタンドマイクの演出がアホほど映えてた。

■Peek-A-Boo
は〜〜〜〜〜い、なんか言う必要あるんか?
やっぱり名曲だね〜〜〜私はピカブのときのスルギさんに惚れてしまって今こんなことになってるんだからね。

■Bad Boy
俺がレドベルにハマるキッカケの曲です。姫が最初にニヤッとしてたとき頭の中に『服従』の2文字が浮かびました。あと最初のジョイちゃんパートをイェリたんがカバーしててなんかそれにめちゃめちゃ泣きそうになっちゃった。

■Psycho
アハハハハハハハハハハ!これが人生や!!
勝手に感じただけかもだけどリリースのとき離脱してたからかウェンディさんに特に気迫を感じた。てかラスサビ前の演出(暗転して明るくなるタイミングでそれぞれ静止ポーズをキメるのを3回くらいやる)かなり爆笑の案件だったね。

■Cause It's you
アンコール待ちの時流れたやつ。スクリーンに歌詞と一緒に客席が映されて正直1番緊張したわ #ウチは撮影NG

■Color of Love
セトリへのイル曲の組み込み方天才か?
歌終わりに「愛には様々な形や色がありますよね」的なことを言ってくれてこのまま1万人で国会デモ行かん?の気持ちになった。

■Swimming Pool
トロッコ曲です。多くは語ることができませんが、レベ様各位に見下ろして頂きました。本当にありがとうこさいました。

■Aitai-tai
ダブルアンコールよ!イル曲最高ゃん!!!
2人ずつでステージの端っこ行ってたけど姫とウェンディさんがサビで小刻みに揺れてるの見てまた砂を噛むように...NAMIDA.........

■Zimzalabim
ガチCLUBの誕生、おめでとうございます。元々好きだったけど完全にジンザラビンのイメージ変わっちゃった、こんなにもライブの為の曲だとは思わんかったし。全員で呪文絶唱しとったあの瞬間なに?

■You Better Know
朦朧。全員マジで歌上手いんだけどスルギさんとウェンディさんのサビってやっぱすげえ!!!!!!!全部で3時間くらいやってくれたんだね〜〜〜〜〜ずっと良かった〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜𝓕𝓲𝓷

いいなと思ったら応援しよう!