お金がないので雑草を肥やしにします
連日、小鳥のおやつを探しながら土掘りを進めておりますが…
防草シートの下だったところは、どうみても栄養のなさそうな土。
かといって、肥料を買う余裕もないので、隅っこに生えている雑草から堆肥を作ろうと思います。
そこで今回購入したのが、カルスNCーRという微生物を利用した土壌改良剤。
去年夏に雑草堆肥を作った時に使ったのは、コーランネオというやつでした。
今回もどちらにしようか迷ったのですが、どうもカルスNCーRの方が速くできるらしい?
ので、とりあえずお試しにカルスNCーRを少量購入してみました。
まず、穴を掘って、そこに草を入れます。
そこにカルスNCーRと米ぬかを混ぜたものをふりかけて、ジョウロで水も入れます。
で、土を被せて、出来上がり。
こんなんで上手くいくかな?(あまりきちんと調べていないので、間違っているかも)
冬場で3週間ぐらいで分解されるらしいので、3週間後に掘り返して様子を見てみます。
ビニールマルチをして乾燥を防ぐと何かに書かれていたのですが、ビニールマルチってできれば使いたくないんですよね。
別に環境汚染がどうのこうのでビニール使用反対!とか言うわけじゃないです。普通にビニール袋とか便利に使う人ですが、やっぱり外で畑とかで使うと風で飛んで行ったり終わった後はゴミになったり…
今ただでさえ、防草シートの除去に苦戦しているので、やっぱりいずれ土に還る物を使いたいなーって思います。
とりあえず、今はその準備もないんで、マルチなしでどうなるか、試してみます。
ではまた〜👋
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?