見出し画像

【第2号特集】我が家の1日のスケジュール/【質問】浦崎さんから:自然に触れ合う時間は?

こんばんは、ハルサです。

「今日はこんな子育てしてみました~10人のコラボマガジン~」

続いてのテーマは「我が家の1日のスケジュール」です。


なんで「1日のスケジュール」なの?

実は、noteを始める前から「このテーマは絶対に書こう」と決めていました。

コラボメンバーのみなさんと「今後どんな記事を書いていこう?」という話になった時にそうだ!ここでテーマとして上げればいいじゃないか!と。

なのでこうして、ほかのメンバーの方々のスケジュールまで参考にできるなんて…幸せ。ありがとうございます。

きっと、子育てをしている皆さんも、今現在 独身の方も

みんな一体どうやって子育てをこなしているんだろう?

どういう日常を送っているんだろう?」って思うはず。

そうでなくとも、今後 家庭を持ちたいと考えてらっしゃる方や、

出産を控えてらっしゃる方の参考になれば嬉しいです。

では!さっそく!


***************************

夫婦(アラフォー・共働き)、娘4歳、息子1歳4人家族の1日のタイムスケジュール(平日編)

5:45 夫起床、寝ている娘の身支度、夜に私が仕込んでおいた朝食の支度。配膳

5:55 私起床、洗濯機スイッチオン、身支度。

6:00 娘起床、そのまま朝食へ。

6:10 息子(半ば無理やり)起床、着替えると汚すので、パジャマのまま朝食へ。夫が子どもたちに朝食をあげる。イヤイヤ期の始まった息子は90%の確率でグズりつつ食べる。飽きてくると食べ物を床に落とし始める。床は食べ物で散乱。

6:30 夫と交代。夫、身支度へ。娘は食べるのがクラスでも一番遅いので、どうにか食べてもらうように声がけをする(大体徒労に終わる)。

6:55 朝食終了。グズグズして食べない時は強制終了。息子オムツ替え(食後大抵ウ●チする)、着替え。これに週2回、ゴミ出し準備が加わる。

7:00 歯磨き。息子は100%歯磨き拒否、暴れてのけぞる。そこをなだめつつ、磨く。

7:15 電車通勤の夫に子どもたちを託し、登園(徒歩5分)。自宅(マンション)の玄関を出てすぐに25%の確率で娘の「こだわりスイッチ」が入り、グズる。こだわりスイッチが入ると長期戦必至なので、夫は娘抱っこ&息子ベビーカーで登園することも。私、出発まで掃除、洗濯物干し、食器洗い。

7:25 夫、保育園を出発。毎日満員電車に揺られて消耗する。

7:50 私、車で出発。毎日渋滞に巻き込まれて消耗する。

8:15 夫、始業

9:00 私、始業

12:00 昼休み、昼食。子どもを気にせずひとりで食事ができる幸せを噛みしめる。食後はスマホでSNSをチェックしたり、読書したり。

13:00 昼休み終了

16:30(~17:45) 私、退社(この辺りは、ばらつきあり。以下、一番早い時間で書きます)。

17:30 保育園お迎え。すれ違いざまに出会ったパパママと会話。お迎え後、靴を持ったまま息子は廊下を走り回り、娘も園庭で遊び始めてなかなか帰宅できずに消耗する日も。

(この間に子どもたちが体調不良の場合、耳鼻科受診が加わり、+90分遅れる)

17:45 近所のスーパーへ(平日は平均1.5回)。娘に「オヤツ買って」と籠城されることも。子連れのスーパーは極力避けたい…

17:50 帰宅。

17:55 洗濯物を取り込む。ここ最近は息子にベランダのカギを閉められ、閉じ込められたことが2度。今後は、別の窓のカギを開けてからベランダに出ることに決める。

18:30 夕食。息子はイヤイヤしながら食べ散らかし、娘は食べるのが遅い。子どもたちを食べさせている合間に駆け込み食い。食べた気がしない。

19:30 お風呂(夕食と逆転することも)

20:15 テレビタイム(ルルロロ、プリキュア、プリンセス・ソフィア、ジュウオウジャーなど どれか一つ)

20:45 歯磨き後、寝かしつけ開始。寝ないで遊び続ける場合はオバケ(の仮面をかぶった私)登場。

21:00~21:30 子ども就寝。20%の確率で私も朝まで寝落ち。

21:40 保育園の連絡帳を書く(2人分)

22:00~夫帰宅(ばらつきあり)

22:15 夫お風呂、夕食。私、明日の食事の仕込み。

22:30 夫、録画アニメ鑑賞。←アニメ好き

23:00~1:00 夫婦それぞれ就寝。


***************************

1日のタイムスケジュール(休日編)

7:30 夫婦起床、私、朝食準備、夫、洗濯機スイッチオン

8:00 子ども起床、朝食。

9:00 夫、洗濯物干し

9:30~ 私、昼食準備とともに月曜日以降の食事ストック作り、フリージング。

10:00 夫、掃除機がけ

12:00 昼食

13:30 外出。来週必要な食材の買い物へ。基本、まとめ買い。

(月1~2でコストコに行き、フリージングできるものはまとめ買いしています。)

14:30~公園で遊ぶ。

16:30 帰宅。

17:00 夫と子どもたちはお風呂、私は洗濯物取り込み、夕食準備。

18:30 夕食

20:30まで、子どもたちは遊び時間。おもちゃや絵本、テレビタイム。その間私はお風呂。

20:30 寝かしつけ開始

21:00~21:30 子どもたち就寝

(以降、自分時間。)

23:00~1:00 夫婦それぞれ就寝。

***************************

以上になります。自分で書いていて改めて気づく。リ、リアルすぎる…!(笑)お見苦しい部分もあるかと思いますが、盛らず、飾らずに書いてみました。

【質問】お子さんたちが自然に触れ合う時間はどれくらい?

自然と触れ合う時間と言えば、共働きの我が家の場合、休日に限られます。

毎週、近くの公園に行くか、車で40分ほどかけて森林公園に行きます。森林公園なので、まさに森林なのですが、草原を走り回っています。平日は保育園の園庭で泥んこになって遊んでいるので、遊ぶことに関しては満足している様子。遠出してがっつり遊ぶぞ!という時は自然と触れ合えるような要素(動物園、体験乗馬、雪遊び、海など)を取り入れるようにしています。あぁ、早く春が来ないかな…。

我が家は夫が北海道出身なので、帰省時はやはり北海道の大自然と触れ合わせています。帰るのはほとんど冬。なので雪です!1年前は北海道のトマムに行きました。今年は帰れるかな…

そして私の方は父方の祖父母が兵庫県と岡山県の県境の町(いや、町と言えるのかどうか…山と田んぼしかありません)に住んでおり、兼業農家なので、亡き父に代わって夫婦で野菜や田植え、収穫を時々手伝ったりしています。なので子どもたちも一緒に作物を収穫をしたり、田んぼで泥んこになっています。大自然や、田舎は良いですね…若いころは都会にしか興味がなかったのですが、年を取ってから気づきました。

ここまで読んでくださって、どうもありがとうございました。

コラボマガジン「今日はこんな子育てしてみました」

https://note.mu/komekko12/m/mf26a34c2e55c

ハルサの「note」 https://note.mu/komekko12

twitter(ハルサ) https://twitter.com/harusato31

ここから先は

0字

¥ 100

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?