![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/173209985/rectangle_large_type_2_4c585eeff03d1197d3511f0518447958.jpeg?width=1200)
2024年銀シャリ単独ツアー「シャリとキリギンス」
1万人動員ツアーで5/4の静岡から11/23の大阪公演まで走り切った「シャリとキリギンス」
![](https://assets.st-note.com/img/1737803113-TqWkvSH8UAOjn9QZl6oNuhE4.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1737803113-SjUnbgKF0ICEtGfBvcWeyJom.jpg?width=1200)
↑ネットショップ名分からなくて…ごめんなさい💦
お2人が「配信なし」にこだわっていたので
Xに会場で撮った写真と「面白かった」ぐらいしか
投稿してませんでしたが、先程の生配信で感想聞きたい発言を受けて、もう書いちゃえ!って。笑
5月は参加できませんでしたが、6月の鹿児島公演から私の単独ツアースタートです🙌
漫才6本とブリッジVとエンディングでのグッズ紹介
漫才は6本ですが、全8種類
・優柔不断
・元素記号
・読書
・本名とニックネーム
・どんぐりころころ
・早口言葉
・鳥になりたい
・最後の晩餐会に着ていく服
(順不同・タイトルは私が勝手につけました)
※読書・本名とニックネームはやってない公演もあり、代わりに、鳥になりたい・最後の晩餐会に着ていく服のネタをしていた回も。
私は「早口言葉」すごく気に入って「どんぐりころころ」も好きだし「最後の晩餐会に着ていく服」も、えっ?そこ悩んでるの?って題材で好きで…
突如出てきた「鳥になりたい」に衝撃を受けて…
結局全部好きなんだけど、早口言葉激推しです!
あとツアーの後半になるにつれて「元素記号」の
お題に対する返し?が若干アバウトになっていく
鰻さんも面白かった!笑
「今の○○に当てはまりそうなのに…」って
心の中で思ったり思わなかったり😆
ブリッジVは岡山にて。
銀シャリ2人お出かけ?のほんわか爆笑映像!
岡山の某桃太郎の施設?にて。
桃太郎人形の持ってるきびだんご=ガングリオン
ガングリオン!触るなと書かれているのに触りまくる鰻さんと「ちゃんと受付で謝れよ」と言う橋本さん。
(ちゃんと謝って、帰り際無意識に触ってた)
受付の人が恐ろしいほどの小窓から受付してくれて。
おみくじをやってみようか、となるものの
受付の人から「普通に明日死ぬとか入ってます」と
衝撃の一言を告げられる…笑
橋本さん「何時頃死ぬとか分かるんですか?」
受付の人「だいたい朝の8時頃ですね」
ここ無限再生して欲しいぐらい面白かった😂
あと、移動中車内での鰻さん
「歯で卵割る練習するわ!」宣言
到着すると事件現場に間に合わなかった感が満載の光景!(ある種のテーマパークと思われる場所)
駐車場の車止めを信頼しきって後ろすぎる車とか。
物置と化しているバックヤード疑惑の表側。笑
偶然のミラクルでギッコンバッタンするゲームを
クリアしちゃう橋本さんと口頭で景品もらってくる鰻さん。
ブリッジV、もう1パターン存在していて
場所どこだったかな…
すごい首痛めそうな乗り物に乗ってました!笑
そして橋本さんが射撃?の腕前ある事が判明。
「古いな…」とか「なんか斜めのような気がする」
そんな程度のことでもすごく面白く紹介してくれて
気にしなければ気付かない事にどんどんツッコミまくりの橋本さん😊
そんな橋本さんのエッセイ本
「細かいところが気になりすぎて」絶賛発売中✨
短編集かつどれから読んでも大丈夫なのでぜひ!
電子版もあるそうですよー。
単独ツアー千秋楽で2025年の単独ツアーも発表されました!
「純米大銀醸」
2025年は銀シャリ結成20周年です!
ツアーはおそらく5.6月からスタートじゃないかな…
自分の住んでる近くに来た時、
ぜひ生の漫才浴びてみてください♡
その単独チケットを先に買えちゃう
銀シャリのふぁん倶楽部もありますよ🍙
ここでしか見れない漫才や月に2回の生配信
お2人の日記などなど…
⬇️気になった方がいたら覗いてみてね