見出し画像

【俺屍プレイ記#71】戦神 米神紅月伝

前回のあらすじ
・「片羽ノお業」様と「鳴神小太郎」様解放
・扇の指南入手
・味噌丸、「片羽ノお業」様と交神
・初の双子、味噌丸のお子の青狼と青龍来訪

▼1026年12月 忘我流水道

双子が生まれ、一気に人数が増えた米神一族です。

モヒカンがチラッと見える
あれ!?高菜嬢の心の風カンストしてるー!ランクアップ時毎回心風だけ20も上がってたもんね。おばあ様のおぼろ夢子様由来の風がすごい。
健康度が68まで下がった楽々ちゃんには新しい漢方の「蛇便毒」を。渋い顔しながら飲んでそう。
双子の訓練は味噌丸パパと楽々ちゃんにお願いしましょう。来月も楽々ちゃんには訓練してほしいけど健康度大丈夫かなぁ。

今月は辛子コンビで忘我流水道!目標は「敦賀ノ真名姫」解放です。

技力の多い千明ちゃんに速鳥と陽炎をお願いしようとしたら、なんと一族初の「卑弥呼」を覚えていました。素晴らしい。今の青ラインは火の素質はすごいけど水はイマイチなので回復系は白ラインの子に頑張ってもらいましょう。

真名姫のところまで来ました。あの姉弟というのが黄川人君と昼子様のことですね。天界の人はマジで事情話してくれないんだよ。
朱の首輪止まった!

高菜嬢の通常攻撃と千明ちゃんの「連発式楽々」で倒しました。

「敦賀ノ真名姫」様解放です!二人ともランクアップ。千明ちゃん体の火と水良い上がりだねぇ。高菜嬢は既に心風カンストしてるのにまだ上がってる。

自分のこと真名って呼んでるの可愛いよ~~!!関係性オタクの私としては真名姫と黄川人君の関係大好きでしてね……たまらないんですよ……。黄川人君は裏切られるの嫌いだろうけど真名姫だったら許しそうです

では奥の永久氷室へ進みます。赤い火は大ボス戦で使いたいから急ごう!

あっやべ熱狂タイム突入しちゃった。道が狭いので敵に当たって時間がかかるよ。踊り屋の武器ゲット。
セーフ!
昼子はこわい女よなあ……。
槍と槌が止まりました。属性武器ではないのでお蔵入りでしょうが黄色が止まると嬉しいね!

さぁ「氷ノ皇子」戦です。

仁王水×1・力士水×3します。

コイツ何もしないぞ!殴れ殴れーーー!!

斬ッ(通常攻撃・719ダメージ)
斬ッ(若菜燕返し・666ダメージ)
斬ッ(通常攻撃・661ダメージ)

高菜嬢のターンがくるの早いうえにカウンターも発動したので3回連続攻撃になりました。強い。

氷ノ皇子の下の人が殴ってきますが円子で回復!この2人は体力700台あるから安心して戦えるなー。

妹に何をする!!
高菜嬢が斬りまくって倒しました。
ランクアップ!流石にもう高菜嬢の心の風は上がらなくなりましたね。

残りの炎で宝箱漁ったり戦勝点稼ぎ。千明ちゃんも心の風上がるね。

12月終了。二人でも余裕でした。強くなったね。では家へ帰りましょう。


▼1027年1月 九重楼

真名姫は大虚空米神(そぼろ君)と米神鎮樹(若菜君)の隣なんですよね。忘我流水道チャレンジで当主家の子たちは顔なじみでしょう。仲良くお話でもしてたらいいな。

味噌丸パパが行った青狼君の訓練結果。心火71上がり!???こんなに上がる事ある?味噌丸君アナタ一体どんな訓練したのよ………。奥義「悶絶梅吉圧」「味噌丸脳潰し」も継承されました。

楽々ちゃんが行った青龍君の訓練。普通はこんな感じなんだよ。30上がりでも嬉しい!ってなるのにあんな訓練結果見せられたら怖い……。味噌丸君がスパルタすぎるの?

そして楽々ちゃんの健康度はというと38まで下がりました……。耐えてくれてありがとうね。双子の訓練は次は「青狼→楽々」「青龍→味噌丸」と入れ替えて鍛えてもらいましょう。楽々ちゃんは薬飲んでちょっと健康度回復したけど、無理しなくていいからね。

今月も辛子コンビで出陣です。行先は「九重楼」目標は「雷電五郎・太刀風五郎」の解放!行くぜ!!

ダッシュして少し削れた体力を回復させようと「味方全員にお地母」進言する心配性千明ちゃんの図。楽々ママと一緒のことしてる。

二人ともメキメキと強くなってて順調だ!


……と言いたいところですが悲劇が起こります。


許せん!全員逝っちまえ!!!あっ大将に回避された。
やばいよ。大砲岡鯨は大筒士のメインウェポンですよ。それが盗まれるなんて……。

悲しみの千明ちゃん。しかしまだ悲劇は続きます。

白面が千明ちゃんを小突きつつピューンと飛んでいくの正直面白くて笑ってしまう。

全員逝けェーーーーーーー!!!

一番取られたくない物を盗んでいく所が最悪ですね。まだツブテ吐きとか秘剣月喰いだったら盗まれても他の代わりの武器あるしで済むけど……。

千明ちゃんってもしかして不運体質?家に来たばかりの頃も当主の健康度は落ちて最後の髪切りで忙しい時期だから一人自習することになったし、初陣の選考試合では死にかけるし……。高い能力と引き換えに不運体質を付与された子なのかい?

悲しい思いを抱えながらも大ボスのところへ行きます。

どうもお久しぶりです!今日もよろしくお願いしまーす!

朱の首輪が止まった!
力士水×3だ!
千明ちゃんの「連発式楽々」!いいダメージ!
全体術や単体攻撃を受けては春菜で回復します。
「真空源太斬」!よしよし!

千明ちゃん「卑弥呼」進言いいね!回復してもらおう!!本当かゆいところに手が届く進言をしてくれるところが楽々ママに似てるなぁ。

二人で力を合わせて大ボスを倒しました!ナイスコンビネーション!

「太刀風五郎」様「雷電五郎」様解放です!あれ、千明ちゃんもう体の火が上がらなくなっちゃった?800台いってるしそろそろ頭打ちなのかもしれない。既に一族イチの高火力壊し屋味噌丸君の攻撃力を超えてるんじゃないかな。

親戚のおじさんだ。

1月終了。顔なじみの神様がどんどん解放されていくのを見てると一抹の寂しさを感じます。さぁ楽々ちゃんが待ってる家へ帰ろうか……。


▼楽々 逝去

楽々ちゃんが行った青狼君の訓練結果。え~~今月も上がり過ぎだよ~~。怖。味噌丸くんというよりモヒカン青狼くんが規格外パワーゴリラでしたか。楽々ちゃんもしんどい中訓練つけてくれてありがとうね。お疲れ様。

味噌丸パパが行った青龍君の訓練結果。こっちも高いなー。技はどうせ踊り屋だから今後成長するだろうけど、体を満遍なく上げてくれてるのがいいね。

うう……双子訓練する為に頑張って耐えてくれてありがとう……。楽々ちゃんから受け継いだ大砲岡鯨盗まれちゃったんだ……ごめんね……。

紫音君と水の女神「六ツ花御前」様との間に生まれました。大筒士の初奥義「連発式楽々」を編み出し、ボス戦から雑魚戦まで沢山の活躍をみせてくれました。健康度が2しか消費しないところも使い勝手がとてもよかったです。
後半の髪戦にたくさん参加してくれました。体水が低く死にかけることが多々あり、ドーピングで体力500台に上げたりはしましたが、かなり無理させましたね。
土の男神「月光天ヨミ」様と交神、千明ちゃんが生まれます。七ツ髪戦で手に入れたイカヅチ砲を手に親子一緒になって鬼を燃やし尽くしてくれました。
この世代の中では一番回復進言をしてくれる心配性で優しい子です。皆1しかHP減ってないのにお地母進言したりね。最期は味噌丸くんの双子の息子たちの面倒を見てくれました。たくさん苦労かけてごめんね。ありがとうございました。

ああああぁぁ……この遺言聞いて泣いちゃった……。楽々ちゃんはたくさん涙を流してたんだね。ずっとボロボロの状態で戦ってたもんね。

彼女は心土が低くて芯が強いイメージがないので、近くに諦めさせないようにしてくれてた誰かがいたのかなぁと解釈してます。誇り……なんていい遺言なんだ……。




※相翼院での高菜&千明コンビの話

次回に続きます。

いいなと思ったら応援しよう!