![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/93012082/rectangle_large_type_2_80c44a74819c2a64a6962cda27cc3fd7.jpeg?width=1200)
【俺屍プレイ記#39】戦神 米神紅月伝
![](https://assets.st-note.com/img/1667627230035-vjt8GVwTOT.jpg)
前回のあらすじ
・「稲葉ノ美々卯」様解放
・海老名と「嘗祭り露彦」様とのお子、壮来訪
▼1022年7月 九重楼
![](https://assets.st-note.com/img/1653644620788-1ATc1xYwnj.jpg)
今月は「九重楼討伐強化月間」だそうなので出陣先は「九重楼」に決定です。先月に続いて、継承刀の為にお金稼ぐぞ!
![](https://assets.st-note.com/img/1653644704430-UcWjFy09OR.jpg)
![](https://assets.st-note.com/img/1653644704419-gdmTU22sXl.jpg)
九重楼へ行くなら「やたノ黒蝿」様を解放したいので、条件の一つの「ハエ斬り」の刀を海老名ちゃんに装備してもらって3人で出陣。壮君の訓練は奈良君に任せます。久しぶりの同性の兄弟嬉しいだろうなぁ。昆之助君以来だね。男同士ゆっくり過ごしてくれ。
![](https://assets.st-note.com/img/1668880353257-4QJtfJb9Vs.jpg)
![](https://assets.st-note.com/img/1653644933544-oCJ9BtvwDP.jpg)
![](https://assets.st-note.com/img/1653644933493-bOXGg8IQB3.jpg)
中ボスが復活してるので序盤の方で海鮮マヨトリオを鍛えます。
![](https://assets.st-note.com/img/1653644964842-LMMKokQ8j8.jpg)
![](https://assets.st-note.com/img/1653645013246-eo1kkYvvnL.jpg)
![](https://assets.st-note.com/img/1653645225620-xqjmC0pdga.jpg)
![](https://assets.st-note.com/img/1653645013353-KDmRV3rg17.jpg)
中ボス「七天斎八起」と戦闘。朱の首輪が止まりましたね。解放条件は3回倒すこと。もうおじさんに会えなくなるのは寂しいな。
![](https://assets.st-note.com/img/1653645263454-6pW0wvAbKy.jpg)
![](https://assets.st-note.com/img/1653645263434-GJ9Qu9Likd.jpg)
![](https://assets.st-note.com/img/1653645263423-PmbiW2dMSi.jpg)
![](https://assets.st-note.com/img/1653645372884-reOXNw8dZG.jpg)
![](https://assets.st-note.com/img/1653645465209-S6h8eEpP4u.jpg)
海老名ちゃんの一発で倒してしまいました。「七天爆」の術を警戒して最速で倒したかったんですけどあっけなさすぎて何の感情もわかないな…。
![](https://assets.st-note.com/img/1653645372923-fFaq5eC6Tf.jpg)
![](https://assets.st-note.com/img/1653645465124-R2k9SlCtjc.jpg)
「七天斎八起」様解放!うーむそのままの見た目の人だ。
![](https://assets.st-note.com/img/1653645589849-t33LsAoSHC.jpg)
急いで朱の首輪を持っている敵がいる2階へ上がります。あっ有寿ノ宝鏡忘れたから黒鏡の術で代用しよう。そして「血火弾」の巻物ゲット!
![](https://assets.st-note.com/img/1653645736322-dPLMxoLFpL.jpg)
![](https://assets.st-note.com/img/1653645736305-wAwqRFcf7e.jpg)
![](https://assets.st-note.com/img/1653645812742-OOCzIAMVT1.jpg)
![](https://assets.st-note.com/img/1653645812652-rTx4Odeg2t.jpg)
![](https://assets.st-note.com/img/1653645840039-FWdpxsiMuy.jpg)
![](https://assets.st-note.com/img/1653646024066-3MjbsUhYSn.jpg)
![](https://assets.st-note.com/img/1653645840024-aN1fTp9fW3.jpg)
海鮮マヨトリオのコンビネーションによりサクサク進みましたが、肝心の朱の首輪を持っている敵には会えず……。まぁ七天斎八起を解放できたからいっか。術もゲットできたし。家に帰ろう!
▼1022年8月 夏の選考試合
![](https://assets.st-note.com/img/1653646100524-qaOUrh79lf.jpg)
![](https://assets.st-note.com/img/1653646212097-LUIuBuWBZl.jpg)
![](https://assets.st-note.com/img/1653646212067-wPikhVHQMM.jpg)
訓練お疲れ様。体水と土の上がりいいじゃん。体力と防御は大事なのでありがたいです。
![](https://assets.st-note.com/img/1653646336350-v411dt7SiA.jpg)
![](https://assets.st-note.com/img/1653646336364-eNATO9SsAU.jpg)
半年前に張った相場の清算書がまた届きました。損です。(2回目)
![](https://assets.st-note.com/img/1653646500026-6RPD8Ee6bm.jpg)
![](https://assets.st-note.com/img/1653646500073-9FU6itcZ4T.jpg)
そして奈良君の健康度が落ち始めました。みんなのお兄ちゃんが……これでも一族の中では長生きしてくれた方だよね……。とりあえず地黄玉金丸飲ませます。
![](https://assets.st-note.com/img/1653646100522-g7n0pMufTS.jpg)
![](https://assets.st-note.com/img/1653646597320-XgG8POITvo.jpg)
今月は夏の選考試合。最後の奈良綱親子の戦いです。壮君の訓練は海老名ママに任せて出場しましょう。
![](https://assets.st-note.com/img/1653646738687-u2Lk6eb4y4.jpg)
![](https://assets.st-note.com/img/1653646738748-qzXlczWiVU.jpg)
毘沙門会に一発入れてもらいました。一人だけダメージの桁違うのが面白くて笑っちゃうな。
![](https://assets.st-note.com/img/1653646854162-tpWN7A3nju.jpg)
![](https://assets.st-note.com/img/1653646854939-Pbs3Xq1FyU.jpg)
明日香ちゃんの「印虎姫」で一人残してしまうも勝利。ランクアップです。明日香ちゃんも柴ちゃんのときと同じく心水が上がりだしたね。
![](https://assets.st-note.com/img/1653646980343-URdo6BunFG.jpg)
![](https://assets.st-note.com/img/1653646980423-xcGsK2fS0M.jpg)
2回戦目は薙刀士3人編成のぽんと自警団。苦戦することなく勝利。綱手ちゃんいつの間にそんな強くなってたの?
![](https://assets.st-note.com/img/1653647083934-IFM4cHZnCI.jpg)
3回戦目は踊り屋4人編成の憂国舞踏団。なかなか倒せず判定勝ち。やっぱり踊り屋は嫌だなぁ……。奈良君の技火と風の上がりいいね。体もまだ少し上がってるんだけどなぁ。
![](https://assets.st-note.com/img/1653647274446-ty49gamybm.jpg)
決勝は大筒士三人編成の石火矢保存会。ミスって一人残して勝利。
![](https://assets.st-note.com/img/1653647370972-kMbaWuSHcQ.jpg)
![](https://assets.st-note.com/img/1653647354495-Z7XtDAoiXt.jpg)
優勝しました。ハァ~支度金もっとくれよ…今一番金が欲しいんだよ…。
あっ賞品に時登りの笛がある!?一気にテンション上がってきました笛と茶器もらいま~す!この茶器は家に帰ったら即売るぜ!あばよ帝!!
▼1022年9月 明日香 交神
![](https://assets.st-note.com/img/1653647578137-pIXELqe2tw.jpg)
![](https://assets.st-note.com/img/1653647578177-ZCBXWKKBJY.jpg)
壮君の訓練結果です。体土37もあがってる!体水も35だ!スパルタですな海老名ちゃん。
![](https://assets.st-note.com/img/1653647685356-qL3XvohJ3x.jpg)
![](https://assets.st-note.com/img/1653647685421-kr1HjkFLTn.jpg)
また損だ~~~!(3回目)相場の才能がねぇ!!
![](https://assets.st-note.com/img/1653647835075-tPWclpPyse.jpg)
![](https://assets.st-note.com/img/1653647768707-fujtNwLfiX.jpg)
![](https://assets.st-note.com/img/1653647768607-CjlsljzR8B.jpg)
よりによってこのタイミングで言いますかイツ花さん。このお金は海老名ちゃんの刀を作る為に使うやつだからダメ。家の増築はまた今度ね。
よし、物売って刀鍛冶行くぜ!
![](https://assets.st-note.com/img/1653647926259-nFDTIATggp.jpg)
![](https://assets.st-note.com/img/1653648008731-C3kARkqLK6.jpg)
![](https://assets.st-note.com/img/1653648210330-jxFjPGWZUt.jpg)
![](https://assets.st-note.com/img/1668658745413-VXshTDtSLM.jpg)
![](https://assets.st-note.com/img/1653648266911-LYkgPPRhwA.jpg)
![](https://assets.st-note.com/img/1653648266873-wf7cAEZ3bV.jpg)
よかった、なんとかお金足りました。刀の銘は「海老一文字」。一文字派じゃないのにごめんね剣福さん。でもかっこいいんじゃないですか?単純に海老名ちゃんの名前からとってはいますが、長寿の意味もあるので早く呪いが解けるようにと願いも込めてみました。
海老は、ひげが長く腰が曲がっていることから老人になぞらえて「海老」という漢字が使われています。そのため、 不老長寿の象徴 としてひげが長く伸びるまで、腰が丸く曲がるまで長生きするようにとの願いを込めて、おせち料理に使われるようになりました。
![](https://assets.st-note.com/img/1653648755934-CkZHKmPQcf.jpg)
刀ができるのは一カ月後か。奈良君に見て欲しかったんだけど、あと1カ月もってくれたらなぁ……。とりあえず漢方飲んでね。
![](https://assets.st-note.com/img/1653648894990-4Lwolx2VAG.jpg)
さぁやるべきことは終わったので、明日香ちゃんの交神です。といっても男神様の選択肢が少なすぎてお相手は自然と決まるんですよね。
![](https://assets.st-note.com/img/1653648895048-RYyDSBI1zz.jpg)
「大隅爆炎」様です。本当は七天斎八起なんて土の素質高くて理想的なんですが、いかんせん見た目がダルマなんで……。稲荷ノ狐次郎様も解放できてたら候補に入るんですけどね。
![](https://assets.st-note.com/img/1653649093736-DBf5lU75g5.jpg)
![](https://assets.st-note.com/img/1653649093754-AbPRwprHaQ.jpg)
明日香ちゃんのことだから真顔で「は?」って言ってそう。表情乏しいイメージあります。
▼奈良 逝去
![](https://assets.st-note.com/img/1653649182795-O6MKreKOky.jpg)
そっかぁ作った刀見せられなかったか……
![](https://assets.st-note.com/img/1653649209865-56Q8BaIpSS.jpg)
![](https://assets.st-note.com/img/1653649209906-J2HZ4G7FCx.jpg)
![](https://assets.st-note.com/img/1653649237993-loWTqN9F43.jpg)
![](https://assets.st-note.com/img/1653649238040-Pq4U2LCtC7.jpg)
![](https://assets.st-note.com/img/1653649253374-MiiJzulN9O.jpg)
![](https://assets.st-note.com/img/1653649253356-Bjz7bCYuJT.jpg)
![](https://assets.st-note.com/img/1670665770328-CSk8K0b1OL.jpg)
![](https://assets.st-note.com/img/1653650126064-WV3dk7duF1.jpg)
長男力高すぎるよ奈良くん!
彼が語り部だったり、海老名ちゃんたちを見守るポジションになっていたのはこの遺言があったからなんですね。母親のあさりちゃんがしんどい遺言を残し、家の雰囲気が悪い中で育った奈良君はやさぐれてもおかしくないのですが、家族想いな言葉を残してくれるなんて優しすぎます……。
あさり・沢菜・柴の三人は、次世代の子たちのことやこれからの未来のことには何も触れない遺言を残して亡くなってしまいます。子供たちのことはあまり見てあげてなかったのかもしれません。
しかし奈良君はずっとずっと下の子たちを見守ってくれていました。大変な時期に生まれたのにありがとう。これからも海老名たちの行く末を見守ってあげてください。
![](https://assets.st-note.com/img/1668069441594-6mS7Wj45RB.jpg)