【独学で言語学習】効率の良い勉強法って?学校やテキストだけじゃ絶対無理。”すきを育てる”が一番のヒント!
言語学習って、やっぱり”楽しい!もっと知りたい!続けたい!”がお強いという私のお話しです。推し活です。
結論。万人に当てはまる、”効率の良い勉強法”などない。
効率の悪い言語勉強法から抜け出したいと常に思っている私が大体いつも思うことです。
遡ること、中学生の頃からもう言えない年数が経ち。私は言語学習者としてはドクターレベルだと思います。
これは私と同じくらい生きた人なら誰しもが名乗れる肩書。
でも、あなたが思う効率の良い言語勉強法って?それらを語れる人って絶対ほぼいない。
中学校、高校、大学(忘れたけどおそらく小学校も)、ネイティブから日本人、いろんな人から英語を教えてもらってたけど、そのどれからも私は、英語すき!めっちゃわかる!もっと知りたい!続けたい!とは正直思えなかった。というか何教わったか忘れた(ごめんなさい)。進研ゼミの受験用テキストのみ(あの漫画は青春の一ページ)。
そのため、高校では英語赤点。
でも丸暗記して臨んだ再試、満点。
丸暗記したからね。
そんな私が今、英語フリーク、ドイツ語フリークにまで沼ったのは、
『海外で出会った人たちと、もっといろんな話しを”言葉で”したいと思ったから。』
という単純な理由です。
「毎日このテキストを1ページずつ」
「毎日、英単語を目に入れるようにして覚える」
「学習を日々の習慣に取り入れる」
よっぽどのセルフマネージメントができている人、理性が働く人でないと、タスクとして毎日学習はできないと思う超絶ズボラな私。
(ルーティンある人はものすごく憧れるけど、メモに書きだすだけで満足してしまうところがある…。)
学習がタスクになってしまうと、どうしても仕事感=やらなきゃいけない=できない自分ダメ=しんど。みたいに思えてしまうことがあるんです。
そうすると、だんだん学習が辛くなる。
仕事で必須、学ぶ時間が社会的に確保されているなら別ですけど。
ここ10年くらい、英語学習のTipsが増えました。
SNSでも目に入ることが増えたし、テレビで取り上げられることも多いですよね。
だからこそ目につく、”最強の英語学習法”みたいなのがありますが、それ何を前提に見ていますか?
みんなが、英語話せるのをステータスにしてるから?
海外の文化に憧れて、自分も使いたいから?
簡単に、外国人とコミュニティを作れるようになったから?
理由はどうであれ、それって好き・やりたいが根底にあるからですよね。
だから毎日SNSでそれらの投稿をチェックできるし、英語で何か書いたり表現したりしてみる。
これってどういう意味?って調べたりできるんですよね。
誰かが提唱する勉強法は、その人やその人の周りからの情報にすぎません。もちろん、根拠や実体験があるからこそ生まれたもの。だからこそ、納得できるポイントも絶対にある。
しかし、全てを真似しても私にあった学習法にはならないでしょう。
私の好きが根底になければ。
「なんでこの言語を学びたいの?」
「時間を忘れるくらい言語に浸れる時は?ツールは?」
「習得したら、誰と、何について話したい?」
言語を学ぶ方法なんていくらでも選べる現代。お金を払えばなおのこと。
でも、独学で、一人で頑張りたいなら。
本当に、なんでやりたいのかの”すき”を知らないと、言語学習って一人じゃ無理ですよね。
という、自分への言い聞かせ。
P.S.
最近英語のコーチングを始めた知人に触発されました。
”私の好き”を深掘りして学習するスタイルだったので。
あと、みなさん知っていてください。
かっこいいと言われる金髪、青目、手足長い欧米人(あくまでイメージです。)も、みなpoo💩好きということを。私たちと同レベです。