洒落怖あらすじ「コトリバコ」
▼コトリバコ
隠岐から島根に逃れてきた流罪人が部落の住民に伝えた呪いの箱
木をパズルのようにして箱を組み立て
雌の畜生の血で満たす
間引きした子の身体の一部を箱に入れていく
入れた子供の数によって→イッポウ、ニホウ、サンポウ、シッポウ、ゴホウ、ロッポウ、チッポウ
最後はハッカイだが、流罪人はハッカイは絶対に作らないように住民に伝えた
コトリバコが近くにあるだけで子供と子を生める女は死ぬ(内臓が千切れていく)
部落の住民はコトリバコを作り、自分達を虐げていた庄屋に送りつけ、女子供を殺した
怖がった庄屋に自分達にもう干渉しないように約束させた
コトリバコの呪いは年を経る毎に薄まる
→部落で三軒で持ち回りで保管し、呪いが完全に薄まったら神社に処分してもらうシステムにした