まずは自己紹介を
この2年、技術と伝達力を高めるためにバタバタしておりましたが、自分自身について書くことが恥ずかしくてためらっていました
カットのことを知って欲しい、より伝わるように発信者としての私自身のことも書こうと決意しました
1984年生まれの37歳 東京は北千住、祖父母から続く理美容店の末っ子として生まれる
小さい頃からイラストや漫画、ゲーム、映画に明け暮れ、都立工芸高校マシンクラフト科を卒業
高校卒業後はイラストを描きながら、窓ガラス清掃で生計を立てる
後の夫とともに、ガラス外装クリーニング選手権で優勝。夫は全国1位、私は女子の部全国1位
ほぼ日刊イトイ新聞で「犬と力士」という漫画連載NHKの大相撲中継の解説に出演経験あり。春風亭昇太さんの「はじめての落語」挿絵担当
妊娠、出産を機にドライカットの道へ。今に至ります
ざざっと書きましたが、あまりのとっ散らかりぶりに笑えてきます
丸の内の高層ビルでキャリアウーマン風に働く夢は、ビルの外につなぎ姿でぶら下がってブラブラ発散
表現で生きていきたいという願いも、切らせてくださる方とともに叶えている
形はぐっちゃぐちゃですが、どんな時も自分の感情と直感に素直に動き続けてきたのだなと振り返ることができました
山根英治さんのカットを、過去に3度経験
山根さんのカットは、決まったヘアスタイルを作っているのではなく、その人から感じ取れる情報全てとのつじつまを合わせて形にしていくような仕事でした
あくまで私の実感に過ぎませんが、あんな仕事がしたい、と
この道に入った動機は今も変わりません
どんな人生も、どんな思いも受容するような
それを形にできるかが技術の勝負。かならずスコアは出ます
そんなことを思いながら日々、仕事をしています
これから少しずつ、解説していきますのでどうぞお付き合いよろしくお願いします