見出し画像

現在の株式市場の下げについて考察してみる

10月24日現在、日経平均、日本の個別銘柄については連日の下げを続けています。
連日様々な理由で下げの理由についてインターネット等で語られていますが、自分自身の頭の中の整理も兼ねて考えていきたいと思います。

現在の下げの理由について私は【アメリカの長期国債の利回り上昇】この1点だと考えます。
この1つの原点から様々な派生を繰り広げているだけだと思います。
お金はリスクとリターンのバランスが取れた場所に停滞すると私は思ってます。

米国債という安定資産の利回りが5%を超えてしまうとリスクをとって株に投資する旨味は減りますよね。。

では長期国債の利回りがなぜ上げてるのか??
①米経済が予想よりも強く、更なる利上げの予想。

②米インフレ率が低下せずに更なる利上げの予想。

③11月予算が通らず、米国債格付の変更があれば価格が下がり金利の上昇につながる。

④米の国債発行額が膨らみすぎていることへの需給の緩み。

上記あたりが理由でしょうか。
現在では中東の緊張も株価にとってはマイナスとなっていますが、理由は原油高によるインフレの加速が不安視されていること。戦争が追加で始まることによる支援のための更なる国債の発行ってとこでしょうか。

なぜ上がってるかはどうでもいい!!どうやったら長期国債金利は下がるんだ!!!??

原因が長期国債利回りであるなら長期国債金利が下がってくれれば株に資金が戻ってくるのではないか。
どうやったら長期国債金利が下がるか考えてみた。
①米のインフレ率の低下による利下げ

②米の経済の悪化。景気後退。

うーーーん。素人にはこのくらいしか浮かばない。。。
もはやこのくらいシンプルに考えた方が良いのかもしれない。

これであれば将来的な予想は立てやすい。

①番なら円高恩恵銘柄
②番なら円高恩恵銘柄。

結局長期目線で見れば円高恩恵銘柄が良いのではないか?!!?!?!
ただ恐らくインフレ率が低下しても当面は金利高継続ではないかと思う。利下げまではいかないんじゃないかなあ。

短期的要素には惑わされずに長期的な投資をしていきたいな。
まぁ素人の頭の中の整理でした。



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?