はじめまして 団塊ジュニア世代の元大学教員です
1本目の記事は自己紹介,ということなので。
女だてらに物理学科で大学受験,のあたりから,大学院進学,結婚,博士号,海外ポスドク(ポスドク妻兼任),出産,学振RPD…, となかなかにレアな半生を歩んできました。その後,専門分野とは全く違う文系学部の大学教員になり,主に初年度教育に携わりました。研究してきたことを直接教えることはできないけれど,私なりにひねりだした大学導入教育,キャリア教育は,産みの苦しみもありましたが楽しかったです。大学を辞めて時間ができた時にちゃんと本とか書いて残せばよかったのですが,そんなマメさも根性もなく,資料を積み上げたままあっという間に3年も経ってしまいました。このままだと,あの時の苦労が本当に完全に朽ちてしまうので,noteで形に残させてもらおうと思いました。
まずは大学初年度の講義ノートが元ネタになるので,これから大学生になる人,今大学生の人に向けた文章になるかと思います。また,機会があれば海外での研究生活などについても書いていきたいです。将来理系に進もうと思っている高校生(特に女の子)にも読んでもらえるようにがんばりたいです。
とにかく,これまでいろんな人にお世話になってここまでやってこれたのでその経験をちゃんとシェアしたい,還元したい,という思いです。
名前で宣言した通りに,実用的であることを大事にしたいです。
昔,院生だった頃,Web上で「これから論文を書く若者のために」という文章を読みました(今は書籍になっています)。その中の,「飛べない豚はただの豚じゃない,飛べる豚がすごい豚なのだ」というフレーズにずいぶん勇気をもらいました。宮崎駿監督の映画「紅の豚」のセリフをもじったものですね。論文に向かう時に筆の進まない自分を卑下しないで,チャレンジを肯定して頑張ろうという気にさせてくれました。
そんなふうに,ここに書くことが頑張ろうとする誰かに伝わって,その人が一歩踏み出す足を軽く感じてくれたらうれしいです。
この記事が参加している募集
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?