活動実績報告 第47回 こまこい はじめての将棋 in 生活創造フェスタ
2023年11月26日(日)
10:00〜16:00
神戸市 新長田合同庁舎内
神戸生活創造センター
生活創造フェスタ
はじめての将棋
ひとりで、参加してきました。
楽しいイベントでした。
生活創造フェスタ
神戸生活創造センターで、活動されているグループの発表会のような感じでした。いろんなグループあるなあと見て回ってました。インドネシアの楽器が、気になりました。
こまこいとしては、はじめての将棋ということで、駒の動かし方や、1手詰を一緒にしましょうというコーナーをしていました。
2面くらいいけるかなあと思って、説明していたのですが、片方の方が、もう私には、難しくてついていけませんといわれて、辞退されました。申し訳なかったです。
おみやげにシールを持って帰ってもらいました。
シールは、愛棋堂さんからのご協賛です。
台紙は、指導対局会のときに、プレゼントでいただいた物です。駒の形をしていて、裏の成り銀も印刷してあって、今日のためにあるようでした。ありがとうございます。
oriさんの、こまこいうさぎのメモパッドも、活躍してました。
愛棋堂さんとoriさんのコラボは、名刺依頼です。
お二人とも、お世話になってます。
小学1年生の男の子に、頭金の説明をしているときに、
男の子が、友達死んじゃうのかわいそうといってて、金を取られたくないと言ってました。
ああ、そういう考え方があるのですね。
おかあさんは、ねこまどの将棋盤を気に入ってくださり、今にも買ってしまいそうでした。
男の子は、ふだん矢印ついた駒で将棋を指してるそうなのですが、帰る頃には、矢印ついてない駒でも、大丈夫そうでした。
藤井聡太さんのことが、知りたいといって、来てくださる方もおられました。駒の動かし方が、わかれば、藤井聡太さんのことが、わかりますか?と聞かれましたが、それは、まだまだ難しいですねと答えました。
誰も来なかったらどうしようと思ってましたが、途切れなく人が来てくださり、お昼食べれたのは、13:30くらいでした。
駒の利きは、スパンコールを使いました。
途中、駒の動かし方は、わかるんだけど、という大人男性が来られて、1手詰から3手詰をしても、一瞬で答えられるので、出す問題がなくなり、おしゃべりしてました。職場で、昼休みに毎日対局されてたそうです。強そうでした。最後に、将棋の普及がんばってくださいと言われました。
他の方で、かんたんな3手詰をしていて、つまらなかったようで、5手詰を出せと言われましたが、今日は5手詰は、ありませんといって、ちょっと難しい?3手詰を出したら、長考してくださったので、ホッとしました。
指す人は、少ないかなあと思っていたのですが、機会があれば、指してみたいなと思っている人は、意外といるものなんだなあと思いました。
駒の動かし方は、まだわからないのですが、将棋とは、どういうふうに進むものなのか、やってみてほしいといわれて、こういうときは、矢倉なのかなと思って、組もうとしたら、めちゃくちゃになって、横で、強い人が見てたら、注意されそうでした。すみません。
私ができるのは、かんたんな1手詰までだなあと、改めて思いました。
対局となると、教室行ってほしいなあと思うのですが、神戸に大人を受け入れてくれる教室がなかなかなさそうなのですよね。
楽しかったから、また来たいと言ってくださる方もおられて、すかさず宣伝しました。
申込開始は、2023年12月13日(水)からです。
よろしくお願いします。
2024年1月13日(土)までに、2月のこまこい(駒ヶ林)を予約しとかないといけないなあと思いました。
将棋って楽しいですね。再発見しました。
参加いただいたみなさん、ありがとうございます。