アマチュア高段者との平手
良い機会がありまして、アマチュア高段者の方と平手で対局していただけることになりました。
たしか、振り飛車党だったはずなので、角道止まったら、右四間飛車をしようということだけ決めてましたが、角道開いたままでしたので、居飛車にしました。
初手から
▲7六歩△3四歩▲2六歩△4二飛
▲2五歩△8八角成▲同 銀△2二銀
▲7七銀△3三銀▲4八銀△6二玉
▲5八金右△7二玉▲6八玉△8二玉
▲7八玉△7二銀▲6六歩△2二飛
▲6七金△9四歩▲9六歩△2四歩
▲同 歩△同 銀▲7五歩
*第1図
安直に、☗5五角で、王手飛車を狙っています。
強い人はどうやって受けるのか,教えてもらおうと思いました。
冷静に☖6四歩でした。
こういう手がなかなか見えないのですよね。
なるほどー。と思いました。
第1図以下の指し手
△6四歩
▲5五角△4四角
*第2図
ここで、しばし考えました。
1歩もらえたら、いいことあるかなと思って、☗6四角としましたが、
☗同角とした時は、どうなっていたのか、ぴよ将棋さんに教えてもらいました。
第2図以下の変化手順
▲同 角△同 歩
▲4三角△4五角▲3六歩△4二金
▲7六角成△3六角▲8八玉△2七歩
▲3八飛△3五銀▲3六飛△同 銀
▲3一角△3二飛▲同 馬△同 金
▲5三角成
変化1図
ぴよ将棋さんのように、じょうずに指せてはいないでしょうけど、☗同角のほうが、もうちょっと将棋が長かったかもしれません。
第2図以下の指し手
▲6四角△2六歩
*第3図
この☖2六歩の脅威をわかっていませんでした。
わかっていたのなら、まだ受ける手順があったと、感想戦で教えてもらいました。
第3図以下の変化手順
▲3九銀△3三銀▲3八銀△2七歩成
▲同 銀
*変化2図
こうやって、まだがんばれていたようです。
第3図以下の指し手
▲3六歩△3三銀
*第4図
☖3三銀とされてから、気付きました。
これは、困りました。☖2七歩成から、2筋突破されるのを防ぐことができません。
第4図以下の指し手
▲3七銀△2七歩成
▲5八飛△3七と▲同 桂△2九飛成
▲4五桂△4二銀▲7四歩△5五銀
▲7三歩成△同 桂▲5五角△同 角
▲7四歩△8五桂
*第5図
ここでは、☗7三銀と、1回王手を入れていくのもあったのではないかとのことでした。
第5図以下の指し手
▲8六銀△7七歩
▲同 桂△8九角▲同 玉△6九龍
▲7九銀△7七桂不成▲同 銀△5八龍
▲6八金△4九龍▲8五桂△8一桂
▲4六角△同 角▲同 歩△5五角
▲9五歩△同 歩▲9三歩△8四歩
▲7三歩成△同 桂▲同桂成△同 銀
▲6五桂△6四銀▲7四歩△7二歩
*第6図
☖7二歩の受け、素晴らしいと思いました。
安い駒で、鉄壁の受けです。
第6図以下の指し手
▲2六角△2九飛▲8八銀引△7六桂
▲5三角成△8八桂成▲投了
やむなく投了。
序盤で2筋突破されつつ駒損したのが、最後まで響きました。駒が足りません。
感想戦も丁寧にしていただき、救われました。
ありがとうございます。
感謝します。