![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/115151257/rectangle_large_type_2_2d0a2d248fd8ac2eb4345665c42c93a5.png?width=1200)
【2023.9.5(火)】今日はどんな日?&季語「ひじり」
『今日はどんな日?』に興味を持っていただき、ありがとうございます。
現代版タロットと称される「サイカード」を用いた、今日の運勢をお伝えします。
もちろん、未来は自ら切り拓くもので、他人任せでは絶対にダメです。
でも、助言は大いに聞くべきではないでしょうか。
それでは、以下ご参考に願います。
●今日のラッキーナンバー
5
●今日の傾向とご助言
今日はあなたに近づいてくる人物に、注意してください。
旧友は問題ないですが、今日新たに出会う人物は、要注意人物の可能性があります。一歩退いて接した方が良さそうです。
そして、今日は旅立ちの日でもあります。今まで温めてきたことをスタートさせる時です。
もちろん、行く先には良いことばかりでなく困難や障害もあります。
しかしまずは、意気揚々とスタートを切ることが肝心です。
●今日の季語
普段、滅多にお目にかかることのないような季語を深耕します。
俳句に興味のない方も、「へ〜、そんな言葉があるんだ」ぐらいのノリでお付き合いください。
いつまで続くか分かりませんが、よろしくお願いします。
ひじり【秋】
清酒のこと。
※見出し画像はマカピーさんによる「質の高い清酒群」です。
▼ネット情報
https://kotobank.jp/word/聖-85468
ざっくりまとめると次のようになります。
中国・魏の曹操が禁酒令を発したときに、酒好き達がひそかに、清酒を「聖人」、濁酒を「賢人」と称して飲んでいたことに由来。
「聖」は聖人のこと。
そういえば、日本酒の銘柄に「聖」がつくものが多くあるのを思い出しました。
漠然と格好いい銘柄だと思っていたものが、こんないわれがあるのですねー…これで酒のウンチクが一つ増えたので、また酒の肴にして呑めそうです(笑
そこで一句、
好好爺ちびりとひじり夕餉まえ
それでは今日も頑張っていきましょう、応援していますよ。
明日もまた、よろしくお願いします(^^)/
KOMA
個人鑑定受付リンク(Googleフォーム)
https://docs.google.com/forms/d/e/1FAIpQLSdyYRpTUMqYk1r5y2V1sEwqflktLIe7cEJI1Ooq46tzHOrs0A/viewform?usp=sf_link