![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/113700919/rectangle_large_type_2_f6ccb2f51a76056b04d1aac5c7455fb5.jpeg?width=1200)
【2023.8.20(日)】今日はどんな日?&季語「後の雛」
『今日はどんな日?』に興味を持っていただき、ありがとうございます。
現代版タロットと称される「サイカード」を用いた、今日の運勢をお伝えします。
もちろん、未来は自ら切り拓くもので、他人任せでは絶対にダメです。
でも、助言は大いに聞くべきではないでしょうか。
それでは、以下ご参考に願います。
●今日のラッキーナンバー
1
●今日の傾向とご助言
今日はあなたにとって、とても素晴らしく楽しい日となるでしょう。
ただし、それが即ちあなたの幸運を決定づけるものではありません。あなたは今、囚われの身にあると感じていませんか? それはあなた自身の、孤独感や閉塞感といったもので認識しているはずです。
あなたは今、心の中に秘めたる思いがあるはずです。そうです、あなたは新たな芽を育んで、大きく育てることが求められているのです。
頑張ってください。
●今日の季語
普段、滅多にお目にかかることのないような季語を深耕します。
俳句に興味のない方も、「へ〜、そんな言葉があるんだ」ぐらいのノリでお付き合いください。
いつまで続くか分かりませんが、よろしくお願いします。
後の雛【秋】
陰暦の九月九日のこと。
三月三日の雛祭りに対する後の雛です。
また、桃の節句に対して菊の節句でもあります。
ネット情報のリンクを貼っておきます。
https://kotobank.jp/word/後の雛-597000
陰暦の九月九日は現在の10月中旬ごろにあたり、まさに菊がきれいに咲く時期です。
そういえば、菊の節句に飾る雛人形を菊雛と言いますよね。
そこで一句、
着ぶくれて吾子も盛装後の雛
それでは今日も頑張っていきましょう、応援していますよ。
明日もまた、よろしくお願いします(^^)/
KOMA
個人鑑定受付リンク(Googleフォーム)
https://docs.google.com/forms/d/e/1FAIpQLSdyYRpTUMqYk1r5y2V1sEwqflktLIe7cEJI1Ooq46tzHOrs0A/viewform?usp=sf_link
#占い #今日の占い #運勢 #今日の運勢 #今日はどんな日 #季語 #今日の季語 #後の雛