![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/121955751/rectangle_large_type_2_a9b65f5381974444b41ea72fb9bfb95b.png?width=1200)
【2023.11.19(日)】今日はどんな日?&季語「寒苦鳥(かんくちょう)」
『今日はどんな日?』に興味を持ってくださり、ありがとうございます。
現代版タロットと称される「サイカード」を用いた、今日の運勢をお伝えします。
もちろん、未来は自ら切り拓くもので、他人任せでは絶対にダメです。でも、助言は大いに聞くべきではないでしょうか。
&
俳句の珍しい季語をピックアップして、あれこれつっこんでみます。
俳句に馴染みのない方も、もちろんOK!
「へ〜、そんな言葉があるんだ」ぐらいのノリでお付き合いください。
●今日のラッキーナンバー
3
●今日の傾向とご助言
今日は、珍しい人が訪ねてくるかもしれません。
ただしその人物は、あなたにとってよからぬ人物の可能性があります。
相手とは距離を取った方が良いでしょう。
●今日の季語
寒苦鳥【冬】
(ヒマラヤに住むという)怠けものの鳥のこと。
※見出し画像はゆかさくらさんの「日記を書く雪山の寒苦鳥」です。
『難解季語辞典』は以下のとおり。
寒苦鳥【冬】
ヒマラヤに住むという想像上の鳥。
夜中、雌は夜寒をなげいて鳴き、雄は夜が明けたら巣を作ろうと鳴くが、朝となり、そのあたゝかさに寒さを忘れて巣を作らないでいるという。 〜略〜
います、います…こんなヤツ!
「喉元過ぎれば熱さ忘れる」
「暑さ忘れて陰忘る」
「雨晴れて笠を忘る」
きわめつけは、
「明日は明日の風が吹く」(笑
KOMAは半分ぐらいあたっているかな…
そこで一句、
明日からと禁酒・禁煙寒苦鳥
それでは今日も頑張ってまいりましょう、応援していますよ。
そして明日もまた、よろしくお願いします(^^)/
KOMA
個人鑑定受付リンク(Googleフォーム)
https://docs.google.com/forms/d/e/1FAIpQLSdyYRpTUMqYk1r5y2V1sEwqflktLIe7cEJI1Ooq46tzHOrs0A/viewform?usp=sf_link