見出し画像

六所神社

先日の観劇で、頭の中が鎌倉モードになっていたが、狛犬探索に出かけると、少し未来の江戸あたりに引き戻される。三州岡崎の六所神社の由緒を読むと、寛永十一年に造営とのこと。この年もいろいろな出来事があったようで、興味深い。
川を渡るとすぐ国道一号だ。道沿いの一角にある広告スペースのほぼ全面(だったと思う)にYoutuberが開いたカフェの巨大な看板が立っている。けっこうスピードを出していても視認できるぐらいの大きさ。北関東のイオンの看板ぐらいあるんじゃないかしら。だいたいの聖地はそばの市街地にあるので巡礼すれば良かったが、この看板のインパクトが結構あって、行かずに満足してしまった。
神社の周辺は、近くの川沿いに新しい橋を架けたり、遊歩道を整備していて街づくりが進んでいる様子。

立派な石垣もあり

鳥居をくぐって左手の石垣の上に拝殿がある。奥へ向かってゆるい上りになっているので、奥の駐車場から階段を上らずにアクセスすることもできる。石垣に設けられた急な石段を登るのも、気分が上がって良い。

カラフルな拝殿

参道は短め。サイズ感、奥行で行田八幡を思い出した。
狛犬は背筋が伸びていて、縦長のポーズをしている。なんとなくヨガっぽい。

何のポーズだったかしら


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?