ホップ・ステップ・こんゴマ!駒々ゴマです🐇✨
今回はスーパーやコンビニで手軽に買える、お菓子のリストを作ってみました!実は私は、人工甘味料や、合成着色料などの添加物が気になるタイプです。
できるなら健康でいたい!おいしいお菓子も食べたい!・・・という訳で日ごろから無添加の食べ物を探しています🍓
ところが
無添加のお菓子って意外と珍しく(´;ω;`)
オーガニック系の食べ物も増えてきましたが、お値段は高いものが多いです。毎回原材料を確認するのは楽しくもあり、大変でもあり!
急いでいるときに便利なリストを作りました~
せっかくなので共有しておきます(^▽^)/
健康に気を付けている時の参考になれば幸いです。
☆おせんべい系☆
安全なものが多い印象です🍘
個人的に味がしっかりしていて美味しいな、と思ったものをのせています!(後で追記する可能性あり)
➀岩塚製菓 きなこ餅
原材料:うるち米(国産)植物油脂、きなこ、ぶどう糖、砂糖(和三盆糖5割)、でん粉、食塩、粉末しょうゆ、シナモン、植物レシチン、調味料(アミノ酸)、カラメル色素、(一部に小麦・大豆を含む)➁ 亀田の柿の種わさび
原材料:うるち米粉(国産)、でん粉、ピーナッツ(ピーナッツ、植物油脂、食塩)、しょうゆ、わさび風味シーズニング、砂糖、魚介エキス調味料、たん白加水分解物、こんぶエキス、粉末わさび/調味料(アミノ酸等)、加工でん粉、ソルビトール、着色料(カラメル、パプリカ色素)、香料、香辛料抽出物、チャ抽出物、乳化剤、(一部に小麦・卵・落花生・大豆・鶏肉・豚肉を含む)➂ 亀田製菓 技のこだ割り旨辛とうがらし
うるち米(国産、米国産)、しょうゆ、コチュジャン、魚介エキス調味料、砂糖、みりん、香辛料、デキストリン/調味料(アミノ酸等)、加工でん粉、着色料(カラメル、パプリカ色素)、酸味料、香辛料抽出物、(一部に小麦・さば・大豆・ゼラチンを含む)④亀田製菓 技のこだ割り 柚子こしょう
原材料:うるち米(国産、米国産)、しょうゆ(小麦・大豆を含む)、砂糖、みりん、柚子こしょう風味シーズニング(小麦・大豆を含む)、柚子こしょう、デキストリン、たんぱく加水分解物(ゼラチンを含む)、カラメル色素、調味料(アミノ酸等)、加工でん粉、乳化剤、酸味料、香料(乳由来)⑤三幸製菓 チーズアーモンド
原材料:米(国産)、アーモンド、乳糖、植物油脂、ホエイパウダー(乳成分を含む)、しょうゆ(小麦・大豆を含む)、チーズパウダー(チェダーチーズパウダー59%、ゴーダチーズパウダー18%)、脱脂粉乳、砂糖、全粉乳、かつお節エキス、デキストリン、油脂加工品、でん粉/乳化剤、調味料(アミノ酸等)、香料、着色料(カロチン、パプリカ色素)、香辛料抽出物
☆チョコレート系☆
お菓子といえばチョコ🍫✨
➀株式会社明治 メルティーキッスプレミアムショコラ
原材料:砂糖(外国製造)、植物油脂、カカオマス、全粉乳、ココアバター、ローストバターパウダー、脱脂粉乳、ココアパウダー、クリーミングパウダー/乳化剤、香料、(一部に乳成分・大豆を含む)➁株式会社明治 明治ストロベリーチョコレート BOX
原材料:砂糖、植物油脂、全粉乳、乳糖、カカオマス、ココアバター、クリーミングパウダー、いちごパウダー、脱脂粉乳、りんご果汁パウダー/トレハロース、乳化剤、香料、酸味料、紅麹色素、(一部に乳成分・大豆・りんごを含む)➂株式会社明治 アポロ
原材料:砂糖(外国製造、国内製造)、植物油脂、カカオマス、乳糖、全粉乳、脱脂粉乳、ココアバター、いちごパウダー/乳化剤、着色料(ビートレッド、フラボノイド)、香料、(一部に乳成分・大豆を含む)
☆キャンディ系☆
小分けになってるから少しづつ食べれるし、シェアもできてよき🍭✨
➀森永製菓 ハイチュウアソート ファンタジーミックス
<レインボーシャーベット味>水あめ(国内製造)、砂糖、植物油脂、ゼラチン/酸味料、グリセリン、香料、乳化剤、アカキャベツ色素、ベニバナ黄色素、クチナシ青色素 <ブルーハワイ味>水あめ(国内製造)、砂糖、植物油脂、ゼラチン/酸味料、グリセリン、香料、乳化剤、ベニバナ黄色素、クチナシ青色素 <ブルーラズベリー味>水あめ(国内製造)、砂糖、植物油脂、ゼラチン/酸味料、グリセリン、香料、乳化剤、クチナシ青色素☆アイスクリーム系☆
夏は特にアイスが食べたくなるよね🍨
➀MOW(モウ)宇治抹茶
乳製品(国内製造、ニュージーランド製造)、水あめ、砂糖、植物油脂、加糖卵黄(卵黄、砂糖)、果糖、まっ茶/香料、(一部に卵・乳成分を含む)
以上です!
2023年が続く限り更新していきたいと思います(^▽^)/
またね~🐇