![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/173424329/rectangle_large_type_2_cdc76631e5f31e60f6625db3e65d8191.png?width=1200)
2015年10月の通院記録(10/24)
2015年当時の記事をそのままコピペしています。
***以下、再掲記事***
今日は小鉄と金蔵の定期通院日でした。今週は金蔵が2回吐いただけで結構調子が良かったので、あまり心配もなく行くことができました。
金蔵は2.85kgと0.01kg減、体温は38.5度。最近、食べて出して吠えて絶好調の金蔵。先生と「金ちゃん、このまま最後までハイパーで突っ走ってコロッと、がいいなぁ」と話していました。
いや、本当に血検の結果や体重の減少ぶり(既に骨皮状態でこれ以上減ると歩けなくなりそう)を考えると信じられない元気ぶりなので、金蔵に関してはとにかく最後まで楽しく、苦しまずが希望なのです。
待合室は見ただけで深刻な容態だとわかる子も多く、難しい症例で他院からの転院も多いので、多分先生も金蔵みたいなタイプは気が楽なんだろうな、と思ってみたり。
小鉄は体重が3.95kgと0.05kg減少、体温は38.3度。これは便の中に体温計が刺さったせいで、実際に帰宅後、立派なものを出していました。だから、実質的には体重は3.9kgくらいかな。
小鉄は最近、老化が進んでいるので、体重減少もその一環のようです。まぁ、年も年なので仕方がないですね。ただ、老化のペースにうまく順応できているので、本にゃんはそんなに苦になっていないようなのが幸いです。
とにかく、また1週間を無事過ごしてくれて一安心です。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/173424296/picture_pc_581aded8be0120aeb165b6d90921e010.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/173424297/picture_pc_7930b373453ba8837c70eebadf891bf9.png?width=1200)