デートその後

ほぼ初デートなんじゃない?という、実現まで半年も待ったデートを終えての心境。


とりあえず、めっちゃ満たされました!

仕事は変わらず忙しいし、長男の大会(本人は負けたけど、応援がある笑)のために早起きしてたけど、体の疲れのみで、精神的に疲れない。

LINEがこなくても気にならないし、久々に面白おかしくLINEしようかと、おふざけの余地を残したLINEが送れる。
ちょっと前は、こう言って欲しい、こうやって欲しい…を含んだLINEばかりだったのに。


行きたかったところに一緒に行ってくれた。
手を繋いで歩いてくれた。
好きって言ってくれた。

わたしの願望を全部満たしてくれた。


何かをしてくれることだけが愛情というわけじゃないけど。

『願望は聞くけど、叶えるかどうかは別』と言っていたジンが、ちゃんと叶えようとしてくれたことが嬉しくて。

しばらく会えなかろうとも、無敵な気すらしてくる笑
ジンのこと考えてため息…とかなくなったし。


いつも会った後に送っている、ありがとLINEは『クラゲとイルカとジンに癒されたよ♡』と送った。

『また一緒にお出かけできたら嬉しいな♡』と言うのはタダだから、願望も伝えたけど笑


最近の気づきとしては。

やって欲しいこと、言って欲しいこと、自分の気持ちはちゃんと伝えよう!!ということ。

ただし期待はしないこと…という注意書きは必要なんだけど。

期待しすぎると、泣きたくなるし、怒りたくなる。
叶えてくれないことを、愛情の少なさと感じてしまう。


そして、怒らず、泣かず、しつこすぎず、押し付けすぎず、可愛らしく伝える…なんて、めんどくさい配慮も必要なんだけど。
(たまに怒って泣くけど笑)

分かってくれるはず、動いてくれるはず…は、もうすぐ2年の関係になって、ようやく卒業できそうだ。


そういえば、若かりし頃は「分かってよ!言ってよ!やってよ!」が強いタイプだった。
叶えてくれないことに「もういい。別れる」とアッサリ離れることもあった。

わたしが彼氏至上主義なのもダメだったんだろう。
何を差し置いても、彼氏が最優先だった。

仕事が1番、友だち2番、趣味が3番…なジンとは、合うはずもなく。
不満は溜まる一方だった。


今のわたしは、子どもが1番、ジンが2番、仕事が3番くらいかな。
次の日に仕事があっても、多少の無理はしちゃう。

ジンはたぶん、子どもが1番、仕事が2番、わたしが3番あたりだろう。
(わたしの前に…友だちが入るかもしれない…)
仕事の時間も長いから、無理させたくないし、ジンも無理しないことが多い。

わたしを1番にして!とも思わないし、俺を1番にして!と言われても困る。
ジンが1番じゃないからこそ、穏やかでいられるのもある。

…たまに夜中にさめざめと泣いてたりもするけど…。


いつまでこの穏やかな気持ちが続くか分からないけど笑

ジンの誕生日やら、2周年やら、クリスマスやら、ジンの繁忙期やら…(最後のはいらん笑)、しばらくはイベント目白押しだ。

プレゼント何にしようかな…とか、次はどこへ行こうかな…とか、幸せなことを考えていられるといいな。


でも…たまにはわたしのこと思い出して、連絡くらいくれてもいいんだけど?笑
ホントに要件LINEか、あんまりわたしが放置してると、ご機嫌伺いLINEしかしてこない笑

それでもわたしのこと好きじゃんね~と思っていられるうちに、会いに来てね。


いいなと思ったら応援しよう!