2024年を振り返る

年末なんて、普通の月末と何が違うのさ!!

大掃除をする母親を横目に、そんなことを言う娘だったわたしも笑
とりあえず年末だし…と、換気扇とかお風呂とか、カーテンの洗濯をする大人になりました。

お盆って何?なわたしの仕事は、ようやく年末年始が大型連休なので。
この1年を思い出せる限り、振り返ってみようかと思います。(年のせいか…忘れてるなぁ笑)


仕事

転職しまして。
といっても、出戻りで前の職場に戻ったわけで。
呼び戻してもらっておいて、どこまで期待に沿える働きができたのか…は分かりませんが…。

まぁ、がむしゃらに働いたつもりではあります。
まだ12月末までの書類が終わってないので、チマチマ家で進めている状況でもあります…。
(すでに休みに入ってるので、提出は来年になります笑)

来年の目標は、書類を溜めない…ようにしたい…。
社会人としてあるまじき、締め切りを守らない女を脱却したい…。
言うは易し行うは難し…です。


子ども

相変わらず怒ってばかりですが。
いい加減、放っとくをしたい気持ちもあるんですが。
放っとけば放っただけ、自由を謳歌するタイプの息子たち…。

口うるさいと思われようが、やることはキッチリやれよ!と言い続けた1年でした笑

掃除が苦手なので、比較的ごちゃついてる家なのですが笑
わたしが苦手なので、常に綺麗にしておけ!なんて言いません。
ホントにひどいときは「ゴミは捨てろって言ってるでしょ!」と爆発したりもします笑
…要求のレベル低っ笑

良い母であるかは謎ですが。
「まぁ幸せだなと思うよ」
「親ガチャはかなり当たりだったよ」
そんな息子の言葉をありがたく受け止めて、これからも頑張ろうと思います。


恋愛

願望とか、気持ちとか…よくぶつけた1年でした笑

彼の気持ちとか、立場とか、仕事とか。
ずっと寄り添っていた2023年。
悩んで、期待して、泣いて、でも彼の前では笑って。

結局わたしの気持ちなんて、1ミリも気づいてなくねー???という結論に至り笑
「お出かけしたい」「会いたかった」「連絡して」どうしても我慢ならないことは伝えるようにしました。


記憶にあるだけで、ドカーン!と喧嘩も3回やってます笑

その度に「ごめん」を連発してくれて。
わたしの気持ちに向き合ってくれて。
…怒ってごめんね…という気持ちになる笑

そんな時、だいたい「言ってくれれば…」と言われるけど。
あなたの状況も、仕事も、理解しようとしてるから言えないことも多いわけで。
まぁ言わなきゃ伝わらんよね…を再認識しつつ。
受け止めてくれる彼に感謝しながらも、願望を少しは叶えたまえ!と思う日々です笑


彼は彼で。
「ちょっとだけ会える?」「ちょっとだけ寄るよ」ちょこちょこ会いに来ることが増えて。
余裕のないとき、しんどいときに、会いたいと思ってくれるような気がしてる。
彼の拠り所になれているなら、本望です。
そんなときは、めっちゃ甘やかすし笑

ホワイトデーくれたし。
誕生日覚えててくれたし。
デートしてくれたし。
クリスマスプレゼントもくれたし。
(記事にはまだしてないや)

あれ…こうやって書くと、わりと愛されてるんじゃない?と思ったり。
まてまて…カップルならわりと当たり前のことだぞ?と思ったり笑

まぁ、彼の性格とか、これまでの行いとか。
「彼女いらないと思うことあるよね?」「…ある」と、彼女からの質問に答えちゃう過去を思えば、彼にとって、当たり前ではない姿だと思う。
彼の立場を思うと、ちょっとずつ無理してくれてることもあるだろう。

判定甘いなーと我ながら思うけど笑
幸せのハードルは低い方が、些細な幸せを感じられると思うので。
2025年もゆるっと一緒にいられるといいなぁと思います。
そしてわたしは、すでに面白おかしくあけおめLINEを送ることを考えております笑


2024年もダラダラ感情や、愚痴や、喧嘩や、惚気を書きなぐる記事を読んでいただき、ありがとうございました。

2025年がみなさまにとって、良い年でありますように。


いいなと思ったら応援しよう!