誕生日プレゼント
※注 2ヶ月ほど前に、下書きしたまま埋もれてた記事を投稿します。
スルーしようかと思ったんだけど、クリスマスの前にプレゼント繋がりで投稿。
相手がジンでも、そうじゃなくても。
出先のお土産とか、プレゼントとか、あげる物を選ぶのが好き。
ジンには誕生日、クリスマス、バレンタイン。
2ヶ月おきに、3回はプレゼントをあげる機会があるから、半年は“何あげようかな~”を悩み続けてる気がする。
ジンの生活スタイルとか、今の部署での働き方とか、思いを巡らせる。
どこかにわたしのプレゼントをねじ込む隙間はないだろうか…と笑
ジンがどんな生活をしているのか。
聞いたことがないから、想像でしかないし、わたしのプレゼントを自然に使える機会があるのか分からない。
ホントはゴリゴリのペア食器とか、ペアグッズとか、あげたい気持ちはある笑
でも明らかにペアグッズの片割れを、堂々と使える関係じゃないのは分かってる。
…どうしてもペアにしたくて、昨年はネタみたいなマグカップだったな笑
今年の誕生日は、わりと挑戦的に“ネクタイ”にした。
身につける物をあげるのは、少々躊躇するんだけど、仕事中に使ってもらえる可能性のある物をあげたかった。
使ってても、使ってなくても、まぁ分からないしね笑
わたしの手を離れたプレゼントが、使われてても、しまわれてても、あまり気にならない。
彼を想って、選んだ物を渡すことに意味があるし、彼がプレゼントを渡そう、わたしを想って選んでくれることに意味があると思うから。
若干誘導しながら、会うことに漕ぎ着けたジンの誕生日当日。
「誕生日おめでとう!これあげるね~!」
「ありがとう」
中を見ようとするジン。
「いいよ、今開けなくて笑 まぁ…気が向いたら使ってよ笑」
「何それ笑」
「んー…あげることに意味があるんだよ笑」
あげた物を相手がどう使うかなんて、わたしの手を離れた瞬間から相手に委ねられるもので。
まぁ無難なデザインで、恥ずかしくない値段のネクタイにしたし、スーツを着る仕事してるから使う機会はあるかなぁと思いながら選んだ。
でも、わたしの好みとジンの好みが一緒か分からないしね笑
普段スーツなんだけど、会いに来るときにネクタイをしてることの方が少なかったりするから、よく分からないけど。
まぁ、色気も情熱もないままに、プレゼント贈呈は終了した笑
わたしの頭の中は、すでにクリスマスプレゼント選びに移行してる笑
「ホント忙しかったんだよね~…辛かったわぁ…参っちゃったよ」
「ヘルプコールなかったじゃん」
「書類作るのでいっぱいいっぱいで」
「わたしもわりと余裕なかったわ。誕生日LINE忘れないか心配だったくらい笑」
そんな話をしながら、抱き寄せられてバックハグ。
痛いくらいに抱き締められることに、わたしの存在が少しでも癒しになってればいいなぁと思う。
次のイベントはクリスマス!
からの年末年始。
今はデスクワークだけど、昨年の年末年始は別の部署に駆り出されて、ほぼ仕事だった。
クリスマスプレゼント考えて。
連休かもしれない…と想定して、どこに連れてって貰おうか、勝手に妄想しとこう笑
ここまで書いて、投稿してなかった記事。
無事にクリスマスプレゼントも渡したし、貰った。
お正月があけたら、バレンタインも考えなきゃいけない笑
休み中にゆっくり考えて、また投稿します。