誕生日の予定

わたしの誕生日まで1ヶ月を切った。
実の兄の誕生日すら覚えていないジンだけど、わたしの誕生日を覚えたという、すでにプレゼントレベルの偉業を達成している笑

「昨年遅れたからさぁ、今年はもうバッチリだよ」

どうやら1ヶ月以上前に、誕生日プレゼントを選び終え、たぶんもう手元にあるらしい笑

「ギリギリまで悩むの嫌だから、今年は誕生日前に渡してやろう!と思ったら早すぎた笑」と、ドヤ顔で報告された。

確かに昨年は、誕生日の数日前までプレゼントに悩み、誕生日過ぎても手元に届かず、会いに来るか悩まれた。
「プレゼントがないことより、会えない方が悲しい!」と、急遽会ったことを覚えてる。


でもさ。
誕生日までの1ヶ月の間に別れるかもとか、そんなことは全く考えないのかね?と思ったりもする。

わたしもそんなこと考えずに、誕生日もクリスマスもバレンタインも、2ヶ月くらい前から調査を開始して、1ヶ月前には手元にあったりするけども。


当たり前のように、この先も一緒にいることを想定した準備をしてくれていることが嬉しい。

わたしは1年前からそうだけどね!
やっとわたしのとこまで追いついたか笑


「んで、誕生日はどこに連れてってくれるの?」

「え?それは…考えてなかったなぁ…」

「4ヶ月前から楽しみにしてるんだけども?」

わたしとお出かけする約束はどこいった!!!
GWに期待して、わたしが泣いたのを忘れたのか?


わたしが不満を言うと「分かった分かった!」となだめるジンだけど。

「分かったって言わないで!後で「分かったって言ったじゃん!」ってわたし言うよ?」

「言うねぇ笑 うん、分かんない!」

「そう、分かんないときは分かんないにして!」

口先だけで適当にあしらっちゃダメ。
それで一時的にわたしの機嫌が良くなろうとも、後で揉めるのは目に見えている。
わたしはよーく覚えてるんだから。


これだけ言って、ようやく何時に電車に乗れば、水族館に間に合うのかを考え始めたようで。

「17時半がリミットか」と気づいたらしい。

そうだよ。
19時に「行きたいとこないの?」と言われても、間に合わないでしょ?
「わたしが行きたいとこには、もう間に合わないもん」って言ったでしょ?


もうすぐ2年。
ようやく少しワガママが言えるようになりました。
そして少しワガママを聞いてくれようとするようになりました。

ちなみに「明日花火だよ!一緒に行く?」は「花火は…行かない」と正式にお断りされました笑

想定内!笑

「俺行かないの知ってるじゃん。暑いし…せわしないし…混むし…好きじゃない」

知ってる。
でも言うのはタダだしね。
一緒に行きたいのは本音だしね。

「ジンが好きかどうかじゃないんだよ?わたしが喜ぶだろうから、好きじゃなくても付き合うものなんだよ?」

「なるほど!」

初めての彼女ができた、中高生ですかね?笑

大事に思ってくれてるのは分かるんだけど、わたしを喜ばせるために、何かをしようという意識は欠如してる。
これまでに誰も教えてくれなかったのか?

彼女<<<<<<<<<<自分

昔からこんな人だったから。
彼女と会うより友だちと走りに行ったり、ゲームしたり。

「彼女いらないと思うことない?」と聞くと、「ある」と彼女に向かって言える人。
隙間時間に彼女との時間を楽しむような人だった。


ホント何が良くて一緒にいるのか、自問自答しちゃうような人だけど。

デート実現するのか分からないけど。

それでも一緒にいたいと思うし、やっぱり好き。
ま、いい男に育てていきましょうか笑



いいなと思ったら応援しよう!