![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/134504223/rectangle_large_type_2_dd14cfee3c8b967bd0999b2d7f0d4063.jpg?width=1200)
track10 はじめに断っておくが、私はミニマリストではない。マメでもない。ましてや掃除好きでもない。寧ろ掃除は大嫌いだ。
はじめにお断りしておきますが、本記事はミニマリストの方々を否定的に捉えているわけではありません。
おっはようございます。
光馬です。
よく会話が盛り上がった際などに「私の部屋には何もないからいつでも来て良いよ。」と口にします。
大抵これを言うと不思議なことに本当にうちに遊びにやってきます(何故だ。)
ちなみに私は毎朝5時に起き、床掃除、トイレ掃除を欠かさずやっています。
(これはただこの時間に目が覚めて暇なだけなんですけど)
そしてこのセリフを言うと必ず言われることが、
「ミニマリストなんですか。」or「丁寧な暮らしをしてる人ですか。」
と必ず言われます。
その場では面倒なのでそうですとか適当に答えていますが、実際は違います。
たまたま、私自身のものが少ないだけです。
すごくシンプルな話です。
ものを所有する量が増えるに従って、ものを把握することやメンテナンスすることが大変になっていくからです。
だからこそよりすぐりの自分にとっての「最高」を所有することにしているのです。
例えば、私はシャツが好きなのですが、4枚シャツを持っていて1枚だけ妥協して買ったシャツだったらそのシャツの日はテンション下がったりしませんか?
もしくはコーディネートに迷ったりして着なくなったりしませんか?
そう言う思いを私はしたくないので、4枚シャツを買っても全部自分の気に入ったものを購入しています。
買う際にクローゼットを頭に思い浮かべて所有している服と合うのか考え抜いて購入します。
数十万する革靴もプライベートで平気で履きます。
雨の日でも関係ありません。
でも月に一回は必ず磨きます。
スニーカーも手入れします。
高い服も着たい時に勿体ぶらずに着ます。
なので、いつも気分は最高です。
この最高な暮らし方を皆さんにお伝えしたい。
と言う思いで日々このブログを書いています♪
本日も読んでいただき、ありがとうございます。
ハートいただけるととっても嬉しいです!!