8月18日(木)~8月22日(月)の5日間で行われたコクヨの建築系インターン。
このインターンでは、国内TOPクラスの設計者数/施工数を誇る一級建築士事務所として数多くの内装設計を手がけるコクヨの「施工管理職」の魅力・
やりがいを体験するプログラムに20名以上の学生の皆さんが参加しました。
今回のレポートでは、以下の【前編】2022年度 建築系インターンレポートに引き続き、参加者の学生の皆さんにインタビューを行い、インターン中の失敗や成功を赤裸々に語ってもらいながら、それぞれがどのような学び、成長を得たのかをまとめていきます。
DAY3~DAY5 レポートサマリー
DAY3〜DAY4では実際の施工現場見学、そして最終日は総仕上げとして工事計画の策定と施工管理業務のレポートワークを体験した学生の皆さん。
施工現場の見学では、「これまでとは全く違う新しい視点で空間構築を捉えるようになった」という声が多く挙がっていました。
また総仕上げのワークでは、施工管理職に対するイメージの変化や5日間を通じて自身の成長についても、学生の皆さん一人ひとりのカラーが出た言語化を行っている点が印象的でした。
以下からは、DAY3~DAY5の各コンテンツを体験したメンバーの声を中心に成功や失敗の内容、そこからどんな学びや発見があったのかを詳細にお届けしていきます。
DAY3~4 :実際の現場に足を運び、"仕事"を肌で感じる。
DAY1・DAY2のインターンでは実測や見積もり作成など実際にコクヨの施工管理業務の一旦を手を動かしながら体感した学生の皆さんたち。
DAY3・DAY4は今回のインターンの醍醐味の一つでもある、実際の施工現場に足を運び現場の様子を見学しました。
施行中の現場へ足を踏み入れる貴重な機会を経験し驚きを隠せない学生の皆さんに早速感想をインタビューしてみました。
Q.施工現場見学を通じての発見や学びを教えてください。
DAY5 :業務体験を通じた5日間の学びを昇華する総仕上げ
4日間を通じて、さまざまな学びを吸収してきたインターンもついに最終日を迎え、総仕上げのワークに臨む学生の皆さん。
最終日、最初のワークは「図面をもとに搬入経路や養生計画などを含めたQCDSE(Quality /Cost /Delivery /Safety /Environment)全体を担保する工事計画の策定」に取り組みます。
発表にも熱が入る中、フレッシュな視点で様々な工夫を凝らした工事計画の提案にコクヨ社員からも拍手が出ていました。
Q.工事計画策定ワークの感想を教えてください。
お昼休憩を挟み、午後からは本インターンの総仕上げとしてラストのワークに臨んでいきます。与えられたワークのテーマは「コクヨの施工管理職を
後輩に説明するプレゼンを考える」というもの。
5日間の学びをチームメンバーと改めてシェアしながら構造的に整理するために、学生の皆さんも一つひとつ学びを丁寧に言語化しながら資料をまとめていました。
Q.最終ワークの感想を教えてください。
5日間の全プログラムが終了し、やり切った表情を見せてくれた学生の皆さん。最後に、今回のインターンの感想を聞いてみました。
Q.インターン全体を通じた感想を教えてください。
以上、最後までお読みいただきありがとうございました。
コクヨ 2022年度 建築系インターンレポート、いかがだったでしょうか?
今回のインターンに参加した方・しなかった方、これから就活を控える年次の方にも、インターン現場の空気感やコクヨの施工管理職の魅力が少しでも伝われば嬉しく思います。
コクヨの採用公式noteでは、今後も事務系インターン、エンジニアインターンのレポートを投稿していく予定です。
どうぞ、お楽しみに!