見出し画像

シティリーグ千葉S2 デッキ解説(レッドパーフェクション)

ポケカプレイヤーの皆さまこんにちはです。この度はたまたまシティでtop4に入賞したので記事にしてみたいと思います。
また、今回も一部有料になりますが、デッキレシピとカード解説は全て無料部分で紹介しますので是非無料部分だけでもご覧ください!

デッキ選択

今回のシティリーグのデッキ選択は前回の愛知CLのように細かい(笑)環境読みをしたわけでは無く、ただレッドパーフェクション(以下レッパ)を使いたいなぁと思って使用しました。なので特に深い理由があるわけではありません。ただ、全く環境を考えていないわけではないです。

・サイコパーフェクションデッキ(以下サイコパス)4割
・小ズガ2割
・ピカゼク3割
・その他

こんな感じで絞っていたのでレッパが使えない環境ではないと感じつつ、CLからポケカをする時間がほぼなかったのでレッパを採用しました。ただ、前日に解答デッキにたどり着きました。でもそれを握るのは熟練度が5時間では足りないので諦めました。(解答デッキはタチフサグマ です。当日持って行ったら間違いなく優勝できました。)

デッキレシピ

画像1

え?ミュウミュウ(以下MM)2?レシリザ2?どゆこと?ということで説明していきましょう。
基本的なレッパの構築としてはMMは3枚デッキに入れるのが主流なのですが、現環境で多い
・メルカリザシアン
・サイコパスデッキ
とのマッチでMMを使わないで戦った方が勝率がいいことに気づきました。そこでフルでレシリザを使うためには2枚使う必要があると考え、2枚採用しました。また、MMは3枚も対戦で使わないので2枚にしました。

カード解説

今回は全てのカードを紹介するのはめんd….大変なので対戦で活躍したカードと逆に使わなかったカードの紹介をします。

活躍したカード

・ヤレユータン

画像2

デデチェンジや博士の研究をよく使うのでカスタムキャッチャーやリセットスタンプ、グレートキャッチャー、炎の結晶などを山札の中に残しておける点が強力。また、実質1枚ドローできるので事故からの復帰にも使えたり、マリィ対策にもなる。本当にオススメ。

・アブソル

画像3

これまたレッパではあまり採用されないアブソリュート先輩。こいつがいなかったら決勝トナメ1回戦負けてたくらい活躍。現環境は鋼タイプが流行っているのでジラーチが採用されてるデッキが多い、たね主体デッキが多くたねポケモンが逃げることが多いので採用しました。
他にも悪タイプ弱点のポケモンにも攻撃しやすい点も強く選択肢が増えるので使いやすかったです。

・ビクティニV

画像4

最近なにかとレッパに出張することの多いビクティニVですが、使ってみると意外と使いやすい。GXでないことからMMの技マシンにすることができないことから不便に感じることがあると思います。自分も最初はそう思っていましたが、じっさいデデチェンジや博士の研究でエネをたくさん落としてしまった時のひろがるほのおが強くかったり、前のポケモンが倒された後のひろがるほのおで後続に繋げやすいパイプ役としてとても活躍してくれました。またエネバーストも打点調整技としても強いし、3エネ付いたザシアンにも有効です。

・フラダリラボ

画像5

混沌のうねりよりもこちらを採用しました。理由としてはフライパンが辛かったので採用しました。また、おまけでおまもりや島巡りの証、エスケープボード対策としても活躍してくれました。ただ使う際には自分のどうぐも使えなくなるため注意。

そこまで活躍しなかったカード

・マオ&スイレン

画像6

入れ替え+回復することができるカードですがそれをサポート権を使ってまでする暇がなく、そもそも大怪獣合戦の環境の中、中打点で攻めてくるデッキがコータスぐらいしかいないので実際入れ替えでしか使う機会がなくサポ権を使わなくてはならないため使いづらかった。

グズマ&ハラ

画像7

これもまたサポ権を使ってまで必要と思うカードではないと思いました。レギュ落ち前はダブル無色エネルギーがあったので使いやすかったが現在ではオーロラエネルギーしかサーチできず、1つで技が打てないので使いづらいと感じました。道具もふうせんかフードしかなく仮にサーチしたいタイミングがあっても、ほかのサポートで解決できてしまうためいらないと感じました。

・ダッグコール

画像8

上記のサポを使わなくなってからこのカードの使う意味がポケモンサーチでしかなくなり、だったらボールで解決できてしまうからそこまで使わないカードになってしまった。枠があったら入れたいカードだが、このカードを採用するぐらいなら別のカードを採用する。

いかがでしたか?次はこのことを踏まえての現環境最強のレッドパーフェクションとちょっとした立ち回りを紹介します。ただし、ここからは自分の考えなので興味がある人だけ見ていただけると嬉しいです。なので文句は受け付けません。ということで無料部分はここまでです。ありがとうございました。
(質問等はDMで受け付けますのでお気軽にご相談ください。Twitter→@KokutouPoke)

ここからは有料部分になるわけですが、まず購入していただきありがとうございました。買っていただいた以上、何かしらお返しをしたいと思いますので精一杯書かせていただきます。(大晦日頑張るぞー💪💪)

僕が考えた最強レッドパーフェクション

画像9

あーついに完成してしまったぁぁぁぁぁあ。これが僕の考えた現環境結論レッドパーフェクションです。では無料部分で紹介したデッキレシピでは出てこなかったカードとポイントを紹介します!

追加カード紹介

・カプ・レヒレ

画像10

ズガドーン系統デッキキラーカードですね。まぁ僕が今回の試合で負けてしまったデッキのズガアゴ対策で入れてみたわけですが(自分で自信満々に紹介したデッキタイプに負けた)、前回のズガアゴの記事を見ていただければわかる通りレッパはズガドーンデッキにはとても不利です。というのもサイドプランが組みやすく、サイド2アタッカーで戦おうものならGX技でサイド1枚とられて負けてしまうのでどうしてもサイド1アタッカーで倒すターンが必要ということで採用。これで苦手タイプのデッキに勝てるぜ!やったね!

・ふうせん

画像11

大会でもたくさん欲しい場面があったのでマオスイレンの枠に入れてみました。このカードがあるおかげで序盤の動きが安定し、テンポで遅れることなく繋げられるので1枚から3枚に増やしました。ただライライのタンデムショックでの麻痺やマーイーカの催眠術の眠りには弱いのでいれかえとは要検討。

・リセットスタンプ

画像12

今回は1枚の採用でしたが相手のサイド3枚の時と1枚の時に撃ちたいのでやはり2枚採用したかったカードです。

なんかサポート少ないように見えますけど実際打ちたいサポートしか入れてないし、ターボストライク撃っていけばデデチェンジだけで事足りるのでこれぐらいで十分だと思います。

立ち回り解説

難しいことは書きません。ざっくりと説明します。
・基本的な立ち回り
基本的にはMMデッキなのでMMのみで戦っていくのは理想的なのですが順番としてはMM→ビクティニV→MMの順番で相手のポケモンを倒していきます。具体的に書けば

MMで盤面を整えていく(ターボストライク)

サイドを取れるだけ取った後ビクティニVのひろがるほのおで後続のポケモンを整える

最後のポケモンでサイドを持っていく

ま、もちろん理想にすぎないですけどね笑ただ、理想なのでこれができたら完璧です。作戦名としては3.2.3です。せっかく後ろのポケモンを育てたのにキャッチャーで引っ張られて倒される可能性があるので、サイド3枚取られた後のスタンプを忘れずに!!
では次からは環境に多いデッキタイプの立ち回りを紹介
・サイコパスデッキ
4割の確率で当たるかなと思っていましたが、8回戦中3回対戦しましたね笑対策は必須。ただ、立ち回りとしてはMMを出さず、レシリザとビクティニVだけで戦う事を意識します。もし、相手が油断してMMで殴ってきたらこちらもMMを出して返り討ちにしてしまいましょう。あと、不意のホラーハウスGX、ポルターガイストに気をつけましょう。常にトレーナーズの枚数を気にして戦ってください。

・メルカリザシアン
基本的にサイコパスデッキと同じレシリザビクティニVのみでの戦い方ではありますが、フルメタルウォールGXのエネトラッシュに気をつけて戦いましょう。また隙があれば迷わずダブルブレイズGXを切ることをお勧めします。その際にフラダリラボでフライパンの効果を消すことも忘れずに。また、このマッチアップの場合だとビクティニVをアタッカーとしても使うとより勝ちやすいです。エネバーストも上手く使いましょう

・3神ザシアン
このデッキにはアルティメットレイを打たれる前に相手の3神を倒すことを目指します。また、育ちきっていないザシアンを先に狩に行くのもありです。また、相手はジラーチをよく使うのでアブソルで動きを止めたいですね。

・ピカゼク
最近のピカゼクはゼラオラとデデンネが少ない愛知CL優勝のデッキタイプが増えているなか、ジラーチが増えているのでアブソルを優先的に立ててあげます。また、GXが多くでてくることが少ないのでジャンピングバルーンを狙いにいきづらいので、高火力技でサイドを取りに行きましょう。ピカゼクはフルドライブから始まるので最初からタッグが倒させることはほぼないと思うので倒されなかったターンに何をするかが大切になります。

・ズガドーン、小ズガ
このデッキはGX技でサイド1枚確定で持っていくのでサイドを無理やり3.2.1のテンポでとられてしまうので3.2.3作戦が効きません。なのでサイド1枚アタッカーのカプ・レヒレを使いサイドをとりにいきます。また、ズガドーン、オドリドリにしまめぐりの証がつくことがあるのでそこもしっかり頭の中に入れておきましょう。小ズガの場合はオドリドリを狙うといいです。

マッチアップの情報に関してなんですけど、書き直しということもありあまり覚えていないし、だいたい立ち回りと同じことなのでもし、分からないことがあればDMで質問受け付けますのでいつでも相談してください。最後にレッパは今後新パックが出るまではまだまだ輝き続けるデッキタイプだと思います。是非皆さん極めてください。それではー


いいなと思ったら応援しよう!