![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/55405163/rectangle_large_type_2_fa1ac3cbce249f872975d32105521d3d.jpeg?width=1200)
金曜7時30分の楽しみ
プロレスファンである私にとって、金曜日の楽しみと言えば、何といっても
BS朝日の「ワールドプロレスリングリターンズ」
ですが、タイミングが合うときは7時の「ドラえもん」と7時30分の「クレヨンしんちゃん」から観ています。
大人になった今になって観ても、以前とは違う新たな発見があったり時代の変化に併せて昔とは描き方が違うなと感じる部分もあったりして普通に楽しんでいるのですが、新日本プロレスファンならではのもう一つのお楽しみもあるのです。
実は、ドラえもんとクレヨンしんちゃんの間に流れるCMでは
新日本プロレスの選手が週替わりで、子供たちに向けてプロレスのことや選手のことを教えてくれるのです。
内容としては
・「ドラえもんとクレヨンしんちゃんを見ているみんな、○○です!」と選手の方が自己紹介。
・子供たちが質問をして、選手の方が答えてくれる。
・「この後8時からはプロレス、絶対見てね!」と告知もしっかり。
というのが基本的な流れです。
これは、貴重なCM枠を一つ潰しても惜しくない程に「ワールドプロレスリングリターンズ」が重要視されていることを意味しています。
ただ単に新日本プロレスを子供向けのキラーコンテンツ(ドラえもんとクレヨンしんちゃん)の後に放送するだけではなく、
ドラえもんやクレヨンしんちゃんを見ている、「現代でも家でテレビを見る習慣がある子供たち」の興味をプロレスにも惹きつけようというBS朝日の強い意志の現れなのです。
(余談ですが本日のヘダーは、今日のCMに出ていた鷹木選手)
子供たちが「CMで優しく話してたお兄さんたちが出てくるんだね、クレヨンしんちゃんの後も見てみたいな!」となり、将来に渡ってのプロレスファンが増えてくれれば万々歳ですね!!
プロレスのことを真摯に考えてくれる人たちが様々な業界にいるからこそ金曜8時にプロレスが戻ってきたのだと思うと、感慨深いものがあります。
やっぱり今日も、プロレス最高!!