[筑波・お茶の水・学芸大]国立小学校受験直前、幼稚園や保育園は休む?
試験直前に幼稚園や保育園を休むかどうか、悩ましいですよね。
仕事の有無や家庭の状況によっても違ってくると思います。
いつも通りに過ごさせたいけど、風邪をもらってきたら困る、
我が家は兄弟もいるので、一人休ませてもその他は学校に行くので意味ないかな~という思いもありました。
一週間位休ませるという話も聞きましたが、私は幼稚園でお友達と遊んでリフレッシュしたり、体を動かしてエネルギーを発散させたほうがよいのではと考え、結局いつも通りに幼稚園に行かせました。(前日だけは休んだこともあります。)
直前は週末も人込みには行かないようにし、お茶やランチ、主人の飲み会などの予定も入れないようにしていました。
とにかく風邪を引かせないように、ということは気を張っていたと思います。R1ドリンクを飲んだり、胃腸炎対策によいと聞いたラクトフェリンのサプリを摂ったりもしていました。
私立組がひと段落してから国立小学校受験は始まります。落ち着かない日々が続くと思いますが、子どもは最後まで伸びていきます。子どもの力を信じて一日一日を大切に過ごしましょう❢
---------------------------------------------
保護者の受験対策してますか??
実際に受験の際に準備した国立小学校の保護者作文・アンケート・面接対策を公開していますので、是非ご参考ください。