見出し画像

#9 ナメんなよ🐈🐈‍⬛

腹立たしいことに、私はとてもナメられやすい。
本当にナメられやすい。腹立たしいことに。

大人しそうに見えるからだろうか。気が弱そうに見えるからだろうか。
私の反応を楽しもうと変にちょっかいをかけてきたり、ナメた口をきいてくる輩が後を絶たない。

お生憎様、そういった場合私はいつも極めてつれない態度をとることにしている。相手の期待をことごとく裏切り、その場の空気をぶち壊そうとも最上級のつまらない反応をすると決めている。

可愛げのない女で申し訳ない。
また、芸人を目指す者なら面白い返しの1つでもしてみろと思うが、そのような相手に対してサービス精神のようなものを発揮するのは割に合わないのでしないことにしている。
だから、そのような結果は相手方としてもつまらないだろうし、私としても普通にダルいので是非辞めていただきたいと思う。

とは言うものの、私がここで苦言を呈したところで、そういった輩に伝わることはないと断言できる。なぜなら、私に対してナメた態度をとってくる輩は私と関係の薄い相手ばかりだからだ。それどころか、初対面かつ道端でたまたま居合わせただけような相手も多いからだ。

具体例を挙げるとすれば、真っ先に思い出す台詞は「これ見てどう思います?」だ。
高校に入学したばかりの頃、授業が終わり自転車に乗って学校近くで信号待ちをしていると、突然後ろから「これ見てどう思います?」と話しかけられた。
振り返ると同じ高校の制服を着た男子生徒が2人、自転車を押しながら私と同じく信号待ちをしていた。ニヤニヤと薄気味の悪い笑みを浮かべるその手には、なぜかスーパーなどで売っている袋入りの千切りキャベツ。
私は困惑した。それと同時に相手は私をからかっているのだと直感し、この困惑を悟られてはいけないと思った。

突然の出来事に気が動転し、出来るだけ早く何かを言わなければならないのに、いくつもの考えが浮かんでは消えて頭の中が忙しかった。困惑がばれないギリギリのタイミングでとっさに「特に何とも。」とつぶやくと、その瞬間信号が青になったので、全力で自転車をこいで逃げた。
自転車が前進し始めた瞬間、後ろから「キャベツでこんなに反応薄いなんて、、、。」と聞こえたのを今でも覚えている。

全速力でペダルをこぎながら、私をからかおうとした二人に対してとても腹が立った。しかし家に帰って1時間もすれば、「してやったり」という気持ちの方が強くなった。冷静に考えてみると面白くなってきたのだ。

あの2人はきっと、突然の出来事に動揺し、うつむいて何も答えられなくなるであろう大人しそうな私を見つけて顔を見合わせニヤついたはずなのだ。その期待をあっけなく打ち砕かれ、力なくつぶやいたあの一言は情けないと言わざるを得ない。
逃げる前に唖然とする2人の表情をよく見ればよかったというのが1つだけ心残りだが、私はこの件を安直に「キャベツ事件」と命名して笑うことにした。(もちろんこの安直なネーミングも嘲笑の一部だ。)
私も私で彼らのことを嘲笑しているので、結局性悪だなと少しだけ呆れる。

ただ、キャベツ事件のように笑えるものだけならいいのだが、中には時間が経っても腹立たしさが消えないような事案もある。

例えば去年4月、大人数の飲み会に参加した時のことがそうだ。
その飲み会は、年度初めということもあり親睦会という位置づけで、参加者は初対面の人がほとんどだった。

飲み会自体はとても楽しかったのだが、その飲み会で知り合った中に、しつこく飲み会代を奢ってこようとする男性がいた。
私は上下関係がある相手以外には奢られたくないタイプなので、はっきりと断った。しかし相手は飲み会から2日経っても引き下がらず、面倒なので「今回だけです。今後はやめてください。」と念を押して飲み会代の3000円を受け取った。(今後はもうないだろうと思った。)

だが、しばらくしてゴールデンウィークが近づいてくると、例の相手から何度か食事に誘われた。面倒だったのでそれなりに休みはあったがバイトを口実にすべて断ると、数日後諦めたのか「あの3000円返してもらえませんか?」との打診があった。
こいつはなんて人間としてダサいんだと思った。しつこく奢ろうとしたのはそっちなのにと思った。
後腐れが嫌だったので、お金は少ししてからちゃんと返した。

この件に関しては、何より(自意識過剰かもしれない可能性は一旦置いておいて)押せばいけそうだと思われたことが1番気に食わない。ナメくさりやがって。
飲み会の話のネタくらいにはなるが、腹立たしさはいつまで経っても変わらない。
(ちなみに、その一件以来ほとんど関わりはなかったのだが、12月頃になって突然「最近どうっすか?」といったような連絡がきた。通知で内容は知っていたが面倒だったので未読のまま無視していると、20時間後くらいに送信が取り消されていた。ますますダサい奴だなと思った。)

ということで、繰り返しにはなるが「私にナメた態度をとるなら絶対に得はさせないのでその点覚悟してほしい」と念を押したい。
ほんとにダルいから。本当に。ね。


いいなと思ったら応援しよう!