100万問チャレンジ【61〜64日目】
何日に何問解いたかまで数えていなかったので、ひとまとめに記録しておきます。
○中学数学
勤務先の教室用に1次関数の解説を作成中です。その過程で1次関数の文章題を40問解きました。教室で使用しているテキストや付属の解説だと少々わかりづらいところが多かったので(途中の計算が省略されていたり、難しい考え方で紹介されていたり)……。
実際に教室に置く予定のものなので写真は載せられませんが、文章題のまとめはかなり進んだかなぁと。
私なりに頑張ってまとめているので、だんだんノートに愛着が……。手放したくないなぁという気持ちに(笑)
ここまでの学習の記録
国語→878/200000問
数学→9959/200000問 (+40問)
英語→111/200000問
理科→165/200000問
社会→0/200000問
いいなと思ったら応援しよう!
いただいたサポートは、文房具代や新しい教材費、博物館等の入館料、ちょっと美味しいものを食べる用に使わせていただきます!