別ファイルを保存・ファイル名の冒頭に今日の日付をいれて更新【素人 Word マクロ】
Microsoft officeのWordVBAでマクロを組みましたので公開します。
インターネットで検索したり、マクロの記録機能を使ったりしたのを組み合わせだけなので、上手くはないですが、一応動くはずです。
office2021です。
必ず、元データのバックアップを取ってから実行してください。
素人の作ったものなので、信用しすぎないでください。
[仕様]
①「20220608 作成中」 などのWordファイルを開き、実行
②新しく「20230322 作成中」などのファイル(作った日の日付になる)が作られるので、それを編集
[コード]
Sub 今日の日付を名前につけて保存()
Dim currentFileName As String
Dim newFileName As String
Dim filePath As String
' 現在のファイル名を取得
currentFileName = ActiveDocument.Name
' ファイル名の前から8文字を削除し、日付を追加
newFileName = Format(Now, "yyyymmdd") & Mid(currentFileName, 9) & ".docx"
' 現在のファイルの保存場所を取得
filePath = ActiveDocument.Path
MsgBox filePath & Application.PathSeparator & newFileName, , "以下の保存場所に保存します"
' 新しいファイル名で保存
ActiveDocument.SaveAs2 FileName:=filePath & Application.PathSeparator & newFileName
End Sub