バジリスク 甲賀忍法帖~絆2 解析
絆2 スペック
バジリスク 甲賀忍法帖 絆2 スペック
朝一リセット判別方法
バジリスク絆2は有利区間ランプは通常時から常に点灯しています。
店舗側から対策されていない場合はリセット判別にも使える。
・朝一有利区間ランプ点灯…据え置き濃厚
・朝一有利区間ランプ消灯…設定変更濃厚
絆2 設定示唆演出
バジリスク 甲賀忍法帖 絆2 設定示唆演出
バジリスク絆2では弦之介BCで設定示唆を行っています。
【設定示唆内容】
222人撃破ー設定2以上確定
246人撃破ー偶数設定確定
333人撃破ー設定3以上確定
444人撃破ー設定4以上確定
456人撃破ー設定4以上確定
555人撃破ー設定5以上確定
666人撃破ー設定6確定
1001人撃破ー設定5以上確定
※777人撃破に関しては投稿者(こくちょう)は高設定濃厚なのではないかと思っています。理由としては設定6以外で777人撃破を確認していない為です。
またTwitterで検索した所同じく777人撃破達成された台で6確定演出が確認されました。3→2→1→111→222→333→444→777人パターンでした。参考程度に。
絆2 モードテーブル・選択率
バジリスク 甲賀忍法帖 絆2 モードテーブル・選択率
通常時のモードはA~Dの4種類が存在。
A<B<C<Dの順で内部状態の移行期待度、およびBC当選時のBT突入期待度が高くなる。
モードは16種類のテーブルで管理されており、スルーを重ねるごとにに進んでいく。
有利区間移行のタイミング(サブ液晶のゲーム数がリセットされるタイミング)でテーブルが再セット
※モードDはバジリスクタイム及び一戦目絆高確確定
通常時モードテーブル
モードテーブル移行率
有利区間移行ゲームに通常モードのテーブルが選択されます。
設定差が存在し、偶数設定はモードC(テーブル8・9・11・13)が選択されやすい。また選択率は低いですが高設定程テーブル14が選択されいやすい
絆2 BT終了画面タッチ時のセリフ
バジリスク 甲賀忍法 絆2 BT終了画面タッチ時のセリフ テーブル判別
BT終了時にサブ液晶(左のミニ画面)をタッチした際のセリフで通常時のテーブルを示唆しています。
※「パチスロは適度に楽しむ遊びです」が表示されたゲーム
バジリスク絆2 セリフごとのテーブル早見表
何かが起こる予感がします→8・9・11・12・13・14・15・16
怪しき気配じゃ→8・9・13・14・15・16
旅路の支度が整っております→15・16
絆2 モード昇格抽選
バジリスク 甲賀忍法 絆2 モード昇格抽選
通常時のチャンス目成立時にモード昇格抽選が行われます。
昇格抽選は奇遇で設定差が存在し偶数設定が昇格しやすい。
※設定6のみハズレで昇格抽選が行われます。
チャンス目成立時 モード移行率
ハズレ成立時 モード移行率(設定6のみ)
絆2 BC・AT終了後 状態移行抽選
バジリスク 甲賀忍法 絆2 モード昇格抽選
BC・AT終了後は設定に応じて状態移行抽選を行う
高設定ほど高確スタートになりやすく、高確35Gは偶数が優遇されている。
状態移行はBC終了時、有利区間移行時ともに同じ抽選値
超高確スタートなら設定5・6が確定します。
※BC・BT終了後の子役で超高確に移行する場合がありその場合は無効
高確示唆をしっかり見極めましょう
#バジリスク絆2 解析
#バジリスク絆2 スペック
#バジリスク絆2 判別方法
#バジリスク絆2 状態移行率
#バジリスク絆2 モード移行率
#バジリスク絆2 テーブル
#バジリスク絆2 テーブル移行率